皆さんこんにちは!
1番星み~つけた!!現役大学生「しほ」です。
スイスホテル南海大阪 6階「ザ・ラウンジ」で行われている「ベリーベリーアフタヌーンティー」にお邪魔してきました。
毎年大人気のストロベリーフェアが、今年は2023年1月4日(水)~2月28日(火)の期間限定で開催されています!
スイスホテル南海大阪
スイスにルーツを持つスイスホテル南海大阪世界的に有名なスイスブランドのスイスホテル ホテル&リゾートの傘下にあるスイスホテル南海大阪は、贅沢なアーバン・ゲートウェイとして、関西国際空港と鉄道に直結した大阪唯一のホテルです。
南海難波駅出口から徒歩1分。
駅改札口を出て、ホテルのエレベーターへの標識に従ってください。
ザ・ラウンジ
開催場所は、柔らかい色調のインテリアがくつろぎの空間を生み出す「ザ・ラウンジ」です。
季節のケーキやデザート、アフタヌーンティーで穏やかなティータイムを如何でしょうか。
また、シャンパンやカクテルを片手に優雅な午後のひとときも楽しむことが出来ます。
種類も多く用意されています。
それぞれに、説明の紹介もあるので分かりやすいです!
お好みのティーが好きなだけ頂けます♡
ベリーベリーアフタヌーンティー
毎年更新されていき、今年はストロベリーを含めた様々なベリーのスイーツとセイヴォリーが勢揃いです!!
カフェラテや、ティーなどの冷たいドリンクもお好きなだけご注文することが出来ます!
カフェイン抜きのディカフェなども用意されています!
早速メインのスイーツからご紹介していきます!
レモンとミックスベリーのトライフル
こちらの透明の器に入ったのは、新鮮なミックスベリーに酸味のあるレモンクリームを合わせたイギリス発祥のスイーツです。
ショートケーキのようなもので、スポンジもふわふわでクリームもなめらか♡
ブラックベリーとラズベリーのマカロン
2種類のベリーを使ったマカロンで、どちらとも甘みと酸味のバランスが心地よい甘酸っぱさがあるマカロンです。
とても私好みの甘さでした♡♡
バニラストロベリーミルフィーユ
クリームもカスタードと生クリームの2種類を使いバニラが香る贅沢なミルフィーユです。
キャラメリゼしたパイ生地はサクサクで、食感を楽しむことができます♡
ブルーベリーとホワイトチョコレートのムース
とても柔らかくスプーンの通りも良くて、見た目も上品で可愛いです♡
ブルーベリーとホワイトチョコの相性は最高で、ムースが口の中でとろけました(*^^*)
セイヴォリーでも旬のストロベリーを使用したメニューがラインナップです!
スコーン
そのままの味が楽しめるプレーンスコーンと、期間限定のベリークリームチーズスコーンの2種類です。
バターといちごのジャムとハチミツなどを、付けて頂くと更に美味しくなります♡
甘さも控えめで食べやすくて私のお気に入りで、今回も楽しみにしていました!
パプリカフムスタルトレット
しっとりしていて口当たり最高で生地はさくさく。
どこから食べても美味しいんです。
お口直しにぴったりでした♡
他にも、
・ストロベリーの甘さと酸味にチーズが調和したストロベリーゴートチーズマカロン
・スモークサーモン、西洋わさび、ブリオッシュ
・チキンとキノコパイ
がラインナップです!
どれも大事に作られていて、優しいお味でとても美味しかったです(*´ω`*)
テイクアウトメニュー
また6階のテイクアウトショップ「スイスグルメ」でも、ベリーを使った魅力的なスイーツやブレッドを販売しています。
大切な方へのお土産として、またご自宅でも旬のベリーを是非ご堪能ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
どれも美味しくて、見た目も可愛らしく心ときめくティータイムを楽しむことが出来ました♡
毎日頑張ってる皆さんもたまには贅沢してみませんか(*^^*)
是非足を運んでみてくださいね。
ベリーベリーアフタヌーンティー
場所:6階「ザ・ラウンジ」
期間:2023年1月4日~2月28日
電話番号:06-6646-1111
時間:11:00~18:00
料金:平日4950円、土日祝5450円(税金・サービス料込)TWGティービュッフェ付
「ザ・ラウンジ」
住所:大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪6階
アクセス:難波駅(南海)下車すぐ
電話:06-6646-1111
営業時間:10:00~19:00(LO18:30)
公式HP