どうも、インコ溺愛隊員キッドちゃんです。
お散歩がてら街の散策していると、本町靭公園の東側に新店を見つけました♪
プリンとシフォンケーキのお店、Plesic(プルシック)さんです。
まだお花がいっぱい飾られてます。
2019年4月25日にオープンしたばかりだそうです。
プルシックさんは岐阜に本店があって、あのパステルのなめらかプリンを開発した方(所浩史さん)が代表取締役だそうです。
業界で知らない人はいない凄い人なんです!
私が初めてなめらかプリンを食べたとき、初めてモロゾフのプリンを食べたときと同じくらいの衝撃を受けたもんです。
プリン世界の別の扉が開いたわ~~~みたいな!(^^)!
大阪のお店のオーナーさん(中野徳郎さん)は元々、所さんと同じ会社で全然別の店舗開発などのお仕事をされていたのが辞められて、のれん分けみたいな形で大阪のお店を任されたそうです。
プリンだけじゃなくて、シフォンケーキ、チーズケーキ、フルーツゼリー、お米でできたフィナンシェなど♥見てるだけでワクワクしますね!
ボトルフルーツゼリーは季節もの。
今はマスクメロンが一番のお勧めとのこと!
コーヒーゼリーもありますよ。
なめらかプリンレトロのほうが昔懐かしいモロゾフプリン風で、本家なめらかプリンはパステルのときのものをより進化させたものだそうです!
たまたま来店されたお客様がオーナーにお任せで選んでもらってたのをパチリ!
ありがとうございました。
この近辺は会社も多いので、休憩時間用に買っていったりすると、OLさんたち大喜びですよ~きっと…。
ちょっとお高いのかも?
と思ったりしますが、希少な天然のバニラビーンズを使っているので安心・安全で香り高い!
私がとっても気になったのがお米でできたフィナンシェ!
ヤンマーが開発した“米ゲル”を何かに活用できないか?
と考えられたのがこのフィナンシェだそうです!所さん凄い!
100%グルテンフリーで小麦製品を食べると体調が悪くなるという方でも大丈夫。
何を隠そう(隠してないけど)実食しました。
お持ち帰りして。もちろんこれも買いました!
オーナーの中野さん。こんなことまで聞いちゃっていいんですか~?
と思うことまでお話していただいてありがとうございました。
さてさて実食!ちなみに買ったもの。
やっぱりマスクメロン買うよね!
やはり代表・なめらかプリンをば!
ほんまもんのバニラビーンズが!
うわぁ~~~~~~溶けるチーズみたいですよ!
めーっちゃ滑らかでトロっトロ!
知ってました?
プリンって飲み物なんですよ!(≧◇≦)