一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構は、約40の東大阪市内の事業者が参加する体験型観光イベント『ひがしおおさか体感まち博2024』を、2024年11月4日〜12月15日まで開催しています!
今年で7回目となる本イベントは、市民や来訪者の皆様にまちの魅力を体感してもらうことで、地域全体の活性化をめざしています。
プログラムは、小さなお子さんから大人まで楽しめるものがもりだくさん!
大阪の歴史を感じながらの『まち歩き』や、お墓の工場見学など、貴重で珍しい体験もいっぱいです!
『ひがしおおさか体感まち博』とは
『ひがしおおさか体験まち博』は、一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構が主催となり、東大阪市内全域を博覧会の会場に見立てて、事業者による様々な体験プログラムが実施される観光イベントです。
ラグビーのまち・モノづくりのまちの他にも、バラエティー豊かな東大阪の魅力を体感してほしいという想いから2018年にスタートしました。
東大阪の歴史や文化、自然、食、スポーツ、産業など地域資源を活かし、東大阪市内企業のプロの技、団体や市民の知識と経験を活用して体験プログラムを造成し、まちの魅力を市民や来訪者に向けて発信しています(*^▽^*)
開催は今年で7回目となり、その規模は年々拡大中☆彡
子どもから大人まで幅広い世代が楽しめます♪
参加者からは「東大阪ならではのモノづくりを体験することができて楽しかった」「東大阪が意外と近くて、豊かなまちだと思った。とても興味深いお店もあったので、今後も注目していきたい」などの声も寄せられ、実際に体験することで、新たな発見や東大阪の魅力をあらためて感じられます!
オモロい会社やココロ踊るお店があちこちにあふれる東大阪を、あなたも体感してみませんか??
子どもから大人まで楽しい多彩な体験プログラム!ここでしかできない貴重な見学会も☆彡
プログラムは、モノづくりをはじめ、スポーツや伝統文化、さまざまな飲食店まで、ここでしか味わえないバラエティー豊かなプログラムが満載です!
色遊びをしながらオリジナル絵の具が作れる小さなお子さんにオススメの体験、お酒好きにはたまらないビール工場見学、普段は絶対に見ることのできない、大阪の地下を横断する巨大な地下河川立杭の見学会などなど、どれもこれも魅力的(*^▽^*)
プログラムは『ひがしおおさか体感まち博』限定のものから、一年を通して参加事業者が提供しているプログラムもあります!
まち博限定プログラムに挑戦するもよし!時間を見つけて楽しむもよし!
開催期間が長い体験プログラムあるので、自分のスケジュールに合わせて選ぶことができます(*^▽^*)
開催プログラム例
東大阪のブランド豚なにわポークを使った手作りソーセージをみんなで作ろう!
金額:3,500円/おひとり様
開催日:12/8(日)
古民家の火鉢でほっこり体験
金額:500円~/おひとり様
開催日:11/30(土)12/1(日)
お墓の工場見学と石の彫刻体験
金額:500円/おひとり様
開催日:12/7(土)1/25(土)3/21(金)
大阪の地下を横断する巨大な地下河川 立杭の見学会!
金額:無料
開催日:12/20(金)2/21(金)
錫(すず)の板から作るお皿、キーホルダー作り!
金額:1000円~/おひとり様
開催日:11/23(土)11/26(火)12/10(火)12/14(土)
体験プログラム詳細はこちらから☆彡
和菓子作りの体験プログラムに挑戦!
今回は、キッズモデルの蓮君(小5)に気になるプログラムを体験してもらいました!
小学5年生の蓮君が気になったプログラムは・・・
大阪の地下を横断する巨大な地下河川 立杭の見学会!
お墓の工場見学と石の彫刻体験
「なにわの名工」と一緒に和菓子作り体験
の3つ!
小学生男子は特殊な見学会や『名工』に興味がある模様です(笑)
さて、蓮君はどのプログラムを体験するのでしょうか??
菓匠庵白穂 若江岩田本店
今回訪れたのは『菓匠庵白穂 若江岩田本店』さん♪
菓匠庵白穂は、昭和56年に創業した老舗和菓子専門店です。
現在は二代目が初代の意思を継ぎ「地域のお客様に本物の美味しい和菓子をお伝えしたい」と、伝統の技法に新しい感性を取り入れた、時代に合う安心、安全で美味しい和菓子作りを心がけています。
2008年夏には、旧店舗の近くに移転改装し、風情ある町屋風の店舗に。
店内には本物にこだわり、美味しさを追求した季節の和菓子(常時35~40種類)や、お茶席かかせない「上生菓子」が並びます。
店内カフェスペースでは、お茶とお菓子をサービスも♪
まったり座れるカフェスペースになっています。
緑茶にほうじ茶、コーヒーまであるよ♪
白穂大人気商品のあんどーなつやチョコカステラが試食出来ちゃいます!
数々のメディアで紹介されている白穂さんは、有名人のサインもいっぱいです!
「これまでも、これからも」お客様に愛され、共に歩んで頂けるお店を目指しています。
菓匠庵白穂 若江岩田本店
店主:新澤 貴之
住所:大阪府東大阪市若江本町1-4-21
電話番号:06-6723-2075
営業時間:9:00~17:30
定休日:火曜日 ※火曜日が祝祭日の場合は営業
和菓子作り体験に挑戦♪
ではでは、さっそく和菓子作り体験をはじめていきましょう!
体験するのはもちろん、キッズモデルの蓮君(小5)☆彡
なんと、この体験プログラムは、菓匠庵白穂の二代目、新澤貴之さんが先生として直々に教えてくれます!
果たして蓮君は、なにわの名工の職人技を盗めるのか!?
体験場所は、カフェスペース。
季節の煉切細工を3個制作しますよ~
「こうやってあんこを包んで・・・」
和菓子作りは、なにわの名工のお手本を見ながら進んでいくので、和菓子作り初体験の人やお子さんも安心です(*^-^*)
1つめの煉り切りは、大定番の『菊』です。
「こうして・・・」
「ほら、菊の花みたいになったやろ」
さすがは「なにわの名工」!
とても美しい仕上がり(*^-^*)
蓮君も見よう見まねで挑戦!
蓮君「16等分して・・・」
蓮君「ぽちっと、つけて・・・」
菊の煉り切りが完成☆彡
左が名工、右が蓮君作。
「ふう~、疲れたー」
一息ついたら、お次は『イチョウ』に取り掛かります!
蓮君「あれ、なんか・・・、ちょっと変だけど、ま、いっか(笑)」
出来栄えは後ほどご紹介(*´▽`*)
最後は『柿』ですが・・・
蓮君「あれ、お尻みたいになっちゃった」
爆笑しながら、なにわの名工に助けてもらいました!
完成品がこちら!
さて、どちらが蓮君の作品でしょうか?
正解は・・・
手前(下)が蓮君作、奥が(上)が名工作です♪
最後は箱に詰めて・・・
蓮君「完成品はお土産で持ちかえれるよ!」
菓匠庵白穂二代目の新澤孝之さんに、体験プログラムについて伺いました。
新澤さん「ありがたいことに多くの募集をいただきまして、急遽、開催スケジュールを午前と午後の2部制に増やしたのですが、現在はキャンセル待ちの状況です。体験は8名ずつ和気あいあいと行っており、年配の参加者がお子さんの参加者と出来栄えを張り合ったりしています(笑)最近は和菓子やあんこが苦手なお子さんも多いですが、自分で作った和菓子を食べてみると『あれ、結構おいしい』と感じたりするんですね。ぜひ、この体験をきっかけに和菓子に興味を持ってもらえたらな、と思っています」
新澤さん、ありがとうございました!
「なにわの名工」と一緒に和菓子作り体験
現在はキャンセル待ちとなっております。詳しくはプログラム主催の事業者に直接お問い合わせください。
【お問い合わせ】
電話番号:06-6723-2075
公式ホームページ
まとめ
いかがでしたか?
東大阪にはまだまだ私たちの知らない魅力が溢れています!
他にもいろんなコンテンツがありますので、体験プログラムを通して知られざる東大阪の魅力をぜひぜひ発見してみてくださいね♪
『ひがしおおさか体感まち博2024』開催概要
開催日程:2024年11月4日(月・休)〜12月15日(日)
主催:一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構
【プログラム例】
・ロボット稼働の工場見学:ネームプレート製作
・古民家の火鉢でほっこり体験
・錫(すず)の板から作るお皿、キーホルダー作り
・河内木綿の綿から糸を紡ぐ体験 など多数
プログラムは随時アップデートしています。最新の情報は公式サイトよりご確認ください。