こんにちは!
お酒をこよなく愛する食いしん坊「まりりん」です!
大阪に新しいホテルブランドが登場!2月6日に開催された「ガーナーホテル大阪本町駅」のオープニングセレモニーに参加してきました♪
IHGホテルズ&リゾーツの中価格帯ブランドとして、日本初進出となる注目のホテルです。
今回、開業記念イベントに出席し、実際に試泊も体験したので、その魅力を皆さんにご紹介します♪
リボンカットセレモニー
「ガーナーホテル大阪本町駅」の開業を祝うセレモニーでは、ホテルの代表者の挨拶に続いて、リボンカットセレモニーが行われました。
新しいホテルの誕生を盛大に祝うこの瞬間を参加者全員で共有します。
その後、ゲストには軽食やドリンクが提供され和やかな雰囲気の中で皆で楽しみながら、ホテルの新しいスタートをお祝いしました。
セイボリーからスイーツまで、バリエーション豊かな料理が並び、どれも美味しくて楽しいひとときが過ごせましたよ♡
ガーナーホテル大阪本町駅
大阪メトロ本町駅から徒歩約3分の距離にあり、心斎橋エリアにも徒歩圏内と、非常に便利なロケーションです。
さらに、難波や梅田方面へも地下鉄で2駅と、アクセスも良好で嬉しいポイントです♪
特徴
このホテルは、宿泊特化型の施設として設計されています。
客室は182室で、定員が2名の部屋が中心です。
部屋の内装や配置にはこだわりが感じられ、都会的で洗練された空間が広がっています。
宿泊レポ
まずはチェックインから。
今回は「スタンダードルーム」に宿泊しました。
部屋にはダブルベッド、机、テレビ、冷蔵庫、ユニットバスといった基本的な設備が整っており、快適に過ごすことができました。
まず目に入るのがこの壁。
大阪城や御堂筋をモチーフにしたアートが描かれており、部屋に独特の魅力を加えています。
シンプルでありながら、地域の象徴的な要素を取り入れたデザイン性が高く、細部にまでこだわりが感じられました♪
シャンプー、トリートメント、ボディソープは部屋に備え付けてあります。
歯磨きセットやくし、ヘアゴムは1階のセルフサービスコーナーで提供されています。
ただし、スキンケア用品は置いていないので、必要な場合は事前に持参することをおすすめします。
パジャマはセパレートタイプではなく、ワンピース型でした。
シンプルなデザインですが、ガーナのロゴ「G」が可愛らしく、ちょっとしたアクセントになっています。
それでは、ふかふかのベッドでおやすみなさい♡
ちなみに、後ろのテレビは国際チャンネルも視聴可能で、無料の高速Wi-Fiも完備。
快適な滞在がサポートされています。
モーニング
朝食は2種類の京都風味のお弁当から選べる仕様になっていましたが、私は牛めし弁当を選びました!
甘辛いタレで煮込まれた牛肉がご飯の上にのっており、肉の旨味がしっかり感じられ、白ご飯との相性も抜群♪
ラウンジで食べても、部屋に戻ってゆっくり食べてもOKなので、自分のペースで楽しめるのが嬉しいポイントですね。
ラウンジには大きなコーヒーマシンも完備されており、その場で飲むことも専用カップで持ち帰ることもできます。
チェックアウトは午前11時なので、それまでゆっくりと一息つくのもいいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「ガーナーホテル大阪本町駅」の開業記念イベントから、実際に宿泊して体験した魅力まで、たっぷりとご紹介させていただきました。
大阪の中心地で、便利で快適な滞在を楽しむことができるこのホテル、ぜひ皆さんも訪れてみてくださいね♪
ガーナーホテル大阪本町駅
所在地:大阪市中央区北久宝寺町4-4-10
アクセス:本町駅から徒歩3分(大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・中央線15出口)
客室数:182室(ダブル55室、クイーン14室、ツイン112室、アクセシブル1室)