100人の大阪の面白い人と出会える184日間。
万博会場と大阪の街を繋ぐプログラム「夜のパビリオン」を始動
一般社団法人demoexpoは、2025年4月13日に開幕する大阪・関西万博に向けて、万博会場と大阪の街を繋ぐプログラム「夜のパビリオン」を始動させます。
「夜のパビリオン」は、万博開催中に夢洲だけではなく大阪のまちにおける万博の価値を最大化すべく、大阪の観光資源である「人」や「まち」と、万博の機会に日本・大阪に訪れる海外の人たち、会場で働くスタッフの人たち、大阪を訪れる国内外の観光客の方々を繋ぎ合わせ、この期間にしかできないコラボレーションを生み出すプログラムです。
今日の夜、どこに寄る? 「夜のパビリオン」とは
「夜のパビリオン」の中心となるプロジェクト「EXPO酒場本店」では、大阪に住む地元の人と、万博をきっかけに大阪に来た観光客、国内外の万博の関係者が交流できるリアルな場を提供し、様々な企画を実施します。
また「OSAKA YORUMON」では、実際に会いにいける面白い大阪人を紹介するコンテンツを展開し、観光客が大阪の街中を巡りたくなる仕組みを提供していきます。
さらに、街中への周遊では、スナック、宿泊施設、イベントなど、さまざまな観光資源と連携し、夜の大阪の魅力の最大化に努めていきます。
EXPO酒場本店
「EXPO酒場本店」は、万博期間中、「万博期間中に世界中の人々が集う大阪のまちの拠点」を目指し、大阪市内に2店舗開店します。
万博会期中の半年間、飲食、音楽、トーク、ショッピングができる場所として運営します。
企画については、海外の国・国内の地域・企業など様々なパートナーと連携し、週替わりで「まちのテーマウィーク」「まちのナショナルウィーク」といった企画を進めます。
【EXPO酒場 本店概要】※4月11日から営業開始
[店名]EXPO酒場 キタ本店
[場所]ルクア大阪 B2F ノース中央エスカレーター吹き抜け
[住所]大阪市北区梅田3丁目1-3
[営業時間]17:00〜23:00 ※フロア営業時間 11:00〜23:00
[店名]EXPO酒場 ミナミ本店
[場所]心斎橋PARCO B2F TANK酒場/喫茶
[住所]大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3
[営業時間]17:00〜23:00(L.O. 22:30)※フロア営業時間 11:00〜23:00
この夜、誰に会いに寄る? 愛すべき大阪人を100人紹介!「OSAKA YORUMON」
「OSAKA YORUMON」は大阪の街中にいる面白い大阪人を世界に紹介するプロジェクト。
大阪の観光資源である「人(YORUMON)」に実際に会いにいき、「夜の大阪人の魅力」を楽しむきっかけになってほしいという思いが込められています。
Webサイトやアプリ(4月11日公開予定)、まちなかでのイベント等を通じて100人のYORUMONたちを発信していく予定です。
またOSAKA YORUMONを案内するのは、長年、大阪の街を愛し、その魅力を世の中に届けてきた人たち。
彼らだからこそ知っている、大阪人の愛すべき生態や、おもしろさをどこよりも強く伝えます。