大阪なんば歯科《全国年間15万人以上が来院!》

【新商品】春限定「Someiyoshino」

求人募集の動画作成をいたします♡

グルメ 開店・閉店情報

韓国釜山の名店「ケミチプ」の伝統の味が楽しめる「ケミチプ難波千日前店」がオープン【4/1】

更新日:

みなさんこんにちは!

喋り出すととまらない「はるか」です♡

 

韓国釜山で創業50年を誇る老舗飲食店「ケミチプ」が日本進出したということでお邪魔してきました…I˙꒳​˙)

なんと大阪難波に2025年4月1日に「ケミチプ難波千日前店」が初出店します!!

 

ケミチプ

1972年に釜山南浦洞国際市場で生まれた「ケミチプ」は、地元住民の日常に寄り添う家庭料理を提供する店として成長しました。
店名の「ケミ(개미)」は韓国語で「アリ」を意味し、「アリのように勤勉に働き、地域社会に貢献する」という創業者の想いが込められています。
この精神は、50年経った今もなお、秘伝の味を守り続けるケミチプ の原点となっています。
釜山本店は、地元住民から観光客まで幅広い層に愛される行列必至の名店。
本場そのままの味を日本でも楽しんでいただけるよう、一切の妥協を排しました。
韓国から直送された調味料を使い、釜山本店と同じレシピを忠実に再現しています。

 

名物ナッコプセとは??

ナッコプセ」とは、“ナクチ(タコ)”、“コプチャン(ホルモン)”、“セウ(エビ)”の頭文字を組み合わせた名称です。

この鍋料理は、釜山のソウルフードとして地元住民から観光客まで幅広い人々に愛されています。

その魅力は、贅沢な具材と秘伝のスープが織りなす深い味わい。

・新鮮なタコ:コリコリとした食感が楽しく、噛むほどに広がる旨味。
・ホルモン:濃厚な脂の甘みがスープにコクを加えます。
・ぷりぷりのエビ:甘みと旨味が絶妙なアクセントを演出。

これらの具材が、50年間守られてきた秘伝のピリ辛タレと融合し、食べる手が止まらない鍋料理を生み出します。

詳しくメニューを紹介していきますねᡣ(^⩊^)

 

ナッコプセ 1人前 2,508円

タコやホルモン、エビなどが沢山入っています!

2.4.6人分から注文できるそうです(*^^*)

スタッフさんが混ぜる作業をしてくれるので、食べ時も教えてくれますよ♡

 

混ぜると美味しそうですよね~(*^^*)

海鮮が沢山入ってるので、歯応え抜群でした!!

辛さも選べるんだとか☆

本場の辛さを再現しているみたいなので、是非体験してみてくださいね( ˙꒳​˙ )

 

5種盛りは無料でついてきておかわり自由なんです!!

おすすめは、キャベツと韓国海苔!!

辛さがマイルドになっておすすめですよ◎

 

好きな5種盛りと、ナッコプセとご飯を混ぜ合わせて食べるんだとか!!

辛いの得意な方はナッコプセをたっぷりと、辛いの苦手な方はナッコプセを少しずつ盛り付けて5種盛りを沢山盛り付けるのがおすすめ( ¯−¯ )

ご飯もおかわり自由なので、色々なパターンで食べてみてくださいね( ˙꒳​˙ )

 

サイドメニュー

海鮮チヂミ 1,320円

韓国といえばチヂミっていう方も多いのではないでしょうか!!

ニラと海鮮の相性抜群でとても美味でした(*´༥` *)

辛いの得意じゃないって方にもおすすめですよ♡

 

チュユポックム 1,100円

チェユクポックムとは豚肉と野菜をコチュジャンや粉唐辛子を入れて甘辛く炒めた人気の家庭料理なんだとか!!

日本の家庭料理とは違い、辛さ抜群の1品でした!!

 

お肉の大きさも大きめで、ボリューム満点でしたよ(*^^*)

お鍋のお供に是非おすすめです♩

 

ナムル3種 880円

5種盛りとは別に付け合せが欲しいって方はナムル3種もおすすめです♡

ご飯に混ぜてもよし!そのまま食べても美味しかったです♩

ナッコプセと一緒に混ぜて食べるのもおすすめですよ◎

 

ドリンク

韓国にちなんだドリンクも沢山!!

マッコリ、TERRA、チャミスルなど韓国といえばのお酒が沢山ありました( •̀ •́ゞ)

TERRAは韓国のビールで飲みやすいのが魅力◎

私は韓国のお酒の中で1番好きです(*´ω`*)

お酒だけではなくソフトドリンクも沢山ありましたよ(*^^*)

ついつい沢山飲みすぎちゃいました♡

 

まとめ

いかがでしたか??

本場の韓国料理を味わえるなんて幸せでした( ´˘` )

皆さんも是非行って見てくださいね!!

鶴橋に2号店もオープンするみたいですよ!

 

ケミチプ難波千日前店
大阪市中央区難波3-3-1 スガタビル2F
地下鉄千日前線「なんば駅」徒歩2分
06-6563-9934
17:00~23:30、土日祝 11:00~23:30
無休
公式HP ぐるなび

-グルメ, 開店・閉店情報

Translate »

Copyright© 大阪ミナミじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.