毎朝テレビをつければ一番の話題は「新型コロナウイルス」。
聞いているだけで頭が痛くなりそうですが、他人事じゃない。
そして、個人個人の予防ももちろん大事ですが、今は地方自治体やイベント関連も、「自粛」ムードが高まっています。
実際に、「自粛」の動きによる閉鎖、中止、延期の状況を見ていきたいと思います。
大阪ミナミ周辺の新型コロナウイルスによる施設閉鎖・中止・延期情報
政府は2021年4月25日から来月の5月11日まで、緊急事態宣言を発出することを決定し、酒やカラオケ設備を提供する飲食店などに加え、百貨店やショッピングセンターなど多くの人が利用する大規模な施設に休業を要請します。
その情報を毎日更新していきたいと思います。
http://www.pref.osaka.lg.jp/default.html
https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19osaka
大阪市情報
【最新情報】
【2021年6月1日】
■施設規模に応じて休業等を要請する施設
【施設の種類】
●映画館・プラネタリウムなどの劇場
●大規模小売店、ショッピングセンター、百貨店、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター、家電量販店、自転車屋、本屋、衣料品店などの商業施設
●体育館、スケート場、水泳場、屋内テニス場、柔剣道場、ボウリング場、スポーツクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオなどの運動施設
●マージャン店、パチンコ屋、ゲームセンターなどの遊技場
●博物館、美術館、科学館、記念館、水族館、動物園、植物園などの博物館等
●個室ビデオ店、個室付浴場業に係る公衆浴場、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場など遊興施設
●スーパー銭湯、ネイルサロン、エステティック業、リラクゼーション業など商業施設
【要請内容】
・1000平方メートル超の施設:休業を要請(生活必需物資を除く)
・1000平方メートル以下の施設:休業の協力依頼(生活必需物資を除く)
・運動施設:全国大会等の場合は、無観客化を要請
※詳細は、各所の公式サイトにて確認をお願いします。
商業施設編
・天王寺動物園(4月24日から当面の間)→臨時休園
・OCAT
・ハルカス300(展望台)及びあべのハルカス美術館(4月25日から当面の間)→臨時休業
https://www.abenoharukas-300.jp/news/index.php#news196
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(6月1日~当面の間)→平日のみ営業
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp
・大阪歴史博物館(4月25日~6月20日)→臨時休館
・高島屋大阪店 6月1日~当面の間→営業・10時~20時(土日祝は一部除き休業)
・なんばパークス 6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は臨時休館)
・なんばマルイ 6月1日から当面の間→営業・11時~20時(土日祝はB1以外休業)
・大丸心斎橋店 6月1日~6月4日→営業・11時~19時
6月5日~当面の間→営業・10時~20時(土日祝は一部除き臨時休館)
・心斎橋オーパ 6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は臨時休館)
・近鉄百貨店上本町店 6月1日~当面の間→営業・10時~19時 ※一部20時まで(土日祝は一部除き臨時休館)
・上本町 YUFURA 6月1日~当面の間→営業・10時~20時(土日祝は一部除き休業)
・天王寺ミオ 6月1日~当面の間→営業・11時から20時(土日祝は一部除き休業)
・あべのハルカス近鉄本店6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は一部除き休業)
・あべのキューズモール 6月1日~当面の間→営業10時~20時(土日祝は一部除き休業)
・Hoop 6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は一部除き休業)
・あべのand 6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は一部除き休業)
・なんばCITY 6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は一部除き休業)
・なんばスカイオ 6月1日~当面の間→営業・11時~20時(土日祝は一部除き休業)
・通天閣→展望台を当面休業
NHK大阪放送局
・NHK拠点放送局BKプラザ(1F・9F)→休館
・NHK大阪ホール
4月25日(日)Hello!Project 2021春「花鳥風月」公演(2公演)→中止
4月28日(水)「リサイタル・パッシオ」→中止
5月6日(木)「第415回NHK上方落語の会」→中止
5月13日(木)「新・BS日本のうた」→中止
5月25日(火)「うたコン」→中止
イベント編
・大阪市立美術館
全館臨時休館(4月25日~6月20日)
https://www.osaka-art-museum.jp/info/14257
・大阪メトロ
大阪・まち・再発見ぶらりウォーク(4月9日、17日、30日、5月15日、6月6日)→中止
・大阪松竹座
「アンタッチャブル・ビューティー ~浪花探偵狂騒曲~」(4月16日~26日)→中止
「ANOTHER 新たなる冒険」(5月3日~14日)→中止
「おあきと春団治~お姉ちゃんにまかしとき~」(5月21日~6月6日)→中止
・TOHOシネマズなんば
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』大ヒット御礼舞台挨拶中継(4月25日)→中止
『ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」“頂の景色・2”大千秋楽公演』ライブビューイング(5月9日)→中止
・国立文楽劇場 4月25日の公演中止
・ワッハ上方(4月25日~5月31日)→臨時休館
・たかつガーデン(4月25日から当面の間)→貸会議室及び体育館の貸し出し停止、営業時間の短縮
・四天王寺和らぎ
・大阪府社会福祉会館(4月26日~)→貸会議室の使用停止
・ドーンセンター(4月25日~6月20日)→休館
・大野記念病院
https://www.ohno.or.jp/archives/19428
・ヤマハミュージック 大阪なんば店(6月1日~当面の間)→営業・11時~18時30分土日祝は臨時休業)
https://www.yamahamusic.jp/shop/osaka-namba/event/otona-brass-band.html
・なんばグランド花月(6月1日~当面の間)→平日のみ公演再開
http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/info/2020/02/229.php
・よしもと漫才劇場(6月1日~当面の間)→平日のみ公演再開
・あべのハルカス美術館(6月1日~当面の間)→開館・10時~20時 ※月曜は18時まで(土日祝は臨時休館66
・心斎橋角座(4月25日~5月31日)→延期・中止(一部は無観客配信)
行政
・南老人福祉センター
・J:COM中央区民センター(4月25日~)→臨時休館
・中央区役所保健福祉センター
・中央区役所1階ロビー
・難波市民学習センター(4月25日~6月20日)→休業
https://www.city.osaka.lg.jp/chuo/page/0000495459.html
・大阪府庁 正庁の間
・ハローワークプラザ難波→原則開庁
その他
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ(4月26日~当面の間)→臨時休館
ラウンドワン(6月1日~当面の間)→平日のみ営業(カラオケは休業)
ジャンカラ→(4月25日~6月20日)→休業
ビッグエコー(4月25日~6月20日)→休業
まねきねこ→(4月25日~)→休業
鳥貴族(4月25日~6月20日)→直営店で休業
通天閣→展望台を当面休業
今後2週間の動きが最も大きい
今後2週間くらいが感染スピードを抑制することができるかどうかの瀬戸際になるといわれています。
そして、感染リスクの高い場所として、多くの人が至近距離で会話をする状況が挙げられています。
楽しみにしていたイベントや催しの中止や延期は残念なことではありますが、この2週間をどのように過ごすかが重要と言えるのではないでしょうか。