皆さんこんにちは!
お酒をこよなく愛する食いしん坊『まりりん』です(^^)
2025年10月13日、半年間にわたり世界中の人々を迎えてきた大阪・関西万博がついに閉幕。
その前日となる10月12日(日)、カナダパビリオンで開催された特別イベント「O‘Canada Okini 〜大阪・関西万博へ感謝を〜」に行ってきました!
このイベントは、カナダの感謝祭「サンクスギビング・デー」とリンクしながら、万博に訪れた人々、そして関係者へ感謝を伝えるクロージングイベント。
閉幕直前の高揚感と、別れを惜しむような温かな空気の中で、カナダ文化と人の優しさに触れる貴重な体験になりました。
メディア向けプレゼンテーション
まず、イベントが始まる少し前、報道関係者を対象としたメディア向けプレゼンテーションが行われました。
登壇したのは、カナダパビリオン政府代表のローリー・ピーターズさん。
プレゼンでは、万博期間中の取り組みや成果、さらには万博終了後のサステナブルな資材再利用計画についてご紹介いただきました。
明るくユーモア溢れる語り口で、時折ジョークも交えながら話すピーターズさんに、会場は終始和やかな雰囲気に包まれていましたよ♪
イベントの様子
メディア向けプレゼンテーションの後、オープニングセレモニーを終えると、いよいよ本格的に「O’Canada Okini」イベントがスタート!
カナダパビリオン前の広場や屋外ステージには、たくさんの来場者が集まり、まるでフェスのようなにぎやかさに包まれていました。
ウィッシングウォールに“ありがとう”を
まず目に留まったのは、カナダの国旗カラーで装飾された「ウィッシングウォール」。
ここでは来場者が「ありがとう」「また来たい」「未来はもっとつながれる世界に」など、感謝や希望のメッセージを自由に書いて貼れる仕掛けが。

私もメッセージを残しました♡
多言語でびっしりと埋め尽くされたウォールは、まさに“人と人の思い”の可視化。
子どもが書いたカラフルな文字、大人の真剣な一言、それぞれがとても胸に響きました。
カナダの“おいしい文化”を体験!本場の味をその場で!料理デモンストレーション
次に楽しみにしていたのが、料理デモンストレーション&試食コーナー。
カナダ産ポークを使った伝統的な家庭料理「プルドポークサンドイッチ」が紹介され、香ばしい匂いが漂う中、シェフが調理のポイントをわかりやすく解説してくれました。
そしてみなさんお待ちかねの試食タイム。
想像以上にしっかりとした数が用意されており、スタッフの「どうぞ、遠慮なく!」の声に背中を押されて列へ。

シェフと記念撮影♪
ひとくち頬張ると、じっくりと煮込まれたお肉の繊維がホロホロとほどけていき、甘辛いソースとの相性が絶妙。
異国の味でありながら、どこか懐かしいような、そんな家庭的な温かさを感じるひと皿でした♡
パルカ登場!ダンスで会場一体に!
続いて登場したのは、カナダ国立公園庁の人気マスコットキャラクター「パルカ」。
元気いっぱいにステージに現れると、軽快な音楽に合わせてキレのある(?)ダンスを披露!
子どもたちはもちろん、大人もつられて体を動かし、世代も国籍も超えた笑顔の輪が広がります(^^)
スタッフさんたちの自然な盛り上げ方も、なんともカナダらしいフレンドリーな雰囲気でした!
フェイスペインティングでカナダ気分に
メープルリーフやカナダ国旗をモチーフにしたフェイスペインティング&タトゥースタンプのブースも大人気でした!
私は時間の都合でできなかったので、ちょっぴり悔しいです( ; ; )笑
展示も大人気!カナダパビリオン内部を体験
カナダパビリオンの展示エリアにも♪

Credit Canada Pavilion - Public Presentation
イベントの後はパビリオンの展示へ。

Credit Canada Pavilion - Public Presentation
AR技術を活用した没入型体験『Spring River Journey』。
カナダの自然や四季の移り変わり、そして先住民文化の息吹がリアルに感じられるこの体験は、想像以上に引き込まれる内容でした。
「アイスジャム」と呼ばれる春の氷解による川の風景をモチーフにしたこの展示は、ARを通じて“再生”や“共生”のメッセージが体感できるよう工夫されていて、これがBIEの展示デザイン部門でブロンズ賞を受賞した理由にも納得。
細部まで“持続可能な未来”を体現しているのも素晴らしいパビリオンでした♡
最終日(13日)の様子
私は行けなかったのですが、クロージングイベント2日目の13日(月・祝)も、カナダらしい多彩な催しが行われ、会場は多くの来場者でにぎわいました!

カナダパビリオン
午後にはメディアアーティスト・落合陽一氏によるDJパフォーマンスがステージで披露され、会場は一気にフェスのような熱気に。

カナダパビリオン
みんなが輪になって手をつなぐ、そんな一体感あふれる素敵な写真も。
笑顔と拍手に包まれたクロージングは、感謝と友情で彩られた2日間の締めくくりにふさわしい、心温まるひとときとなりました。
まとめ
いかがでしたか?
万博の最後を彩った、感謝と希望に満ちた2日間のクロージングイベント。
カナダの多様な文化、人のあたたかさ、そして未来へのまなざし、そのすべてが詰まった時間は、きっと来場者一人ひとりの心にも残ったことでしょう。
思わず「カナダに行きたくなる」ような、そんな特別なひとときとなりました♡
O’Canada, Okini!
EXPO2025 大阪・関西万博
【開催日時】2025年4月13日(日)~10月13日(月)
【住所】大阪市此花区夢洲
【アクセス】大阪メトロ中央線「夢洲駅」直結
【公式HP】EXPO2025大阪・関西万博
【Instagram」@expo2025japan