百舌鳥・古市古墳群がついに世界文化遺産に登録されました。
それを記念して、あべのハルカスの展望台「ハルカス300」と、天王寺公園エントランスにある「てんしば」にて、7月13日(土)から15日(月・祝)で記念イベントが開催されます。
ハルカスから古墳群を一望できる他、古代衣装の体験や、古墳型のメニューの販売など、古墳の世界を堪能できる企画が盛りだくさんです!
ハルカス300・てんしば 天空古墳さんぽ ~見て、着て、味わう古墳の世界~
ほとんどすべての百舌鳥・古市古墳群が見られる「ハルカス300」。
それもあり、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録を記念して、大阪府後援のもと、天王寺で「ハルカス300・てんしば 天空古墳さんぽ ~見て、着て、味わう古墳の世界~」の開催が決定しました!
「ハルカス300」と、「てんしば」で、古墳を感じる楽しい時間を過ごす事ができます。
ハルカス300(展望台)
「ハルカス300」では、百舌鳥・古市古墳が一望できます。
そんなハルカス300では、古墳の知識を深められるイベントや、古墳をモチーフにしたフードなどが楽しめます。
百舌鳥・古市古墳群を知る!
60階のハルカス300(展望台)では、展望台から見える代表的な古墳がパネル展示で解説されています。
実際に目で確認しながら、それぞれの古墳の詳細を知ることができます。
古墳群を味わう!
58階スカイガーデン300では、古墳をイメージした飲食メニューが販売されます。
古墳をかたどったホットサンドです。
軽食にぴったりです♪
古墳のラテアートが施された抹茶ラテです。
インスタ映えもばっちりですね。
古墳の形をかたどった田楽です。
350円というお得なお値段もいいですね!
百舌鳥・古市古墳群をもっと知る!!
7月13日(土)と、7月14日(日)の2日間、阪南大学の来村村多加史教授を筆頭に、特別な解説ガイドが行われます。
解説ガイドの詳細
古代人になりきる!
大阪府立近つ飛鳥博物館の協力のもと、忠実に再現された古代風衣装の着用体験ができます。
解説もしてくれるので、実際に身に纏いながら、歴史を感じることができますよ!
ハルカス300での体験日時は、7月13日(土)、15日(月)の10:00~、13:00~、16:00~の全6回。
また、7月13日(土)9:00~17:00には、てんしば内の特設テントでも体験ができますよ!
古墳キャラがやってくる!
古墳にまつわるキャラクターがお祝いにかけつけます。
堺市のハニワ課長や、
藤井寺市のまなりくん、
しおんじやま古墳のハニワこうていなどとグリーティングができますよ♪
日時
てんしば
てんしばでは、ハルカス300でも行われる、古代衣装体験に加えて、グッズ販売や、古代米の試食が楽しめます。
古墳グッズを手に入れる!
7月15日(月)10:00~16:00、てんしばの特設テントにて、古墳関連グッズの販売が行われます。
お気に入りの古墳グッズを記念に買って帰りましょう!
古代を食べる!
7月13日(土)11:00~16:00に、てんしばの特設テントにて、日本最古の窯業地「すえむら」の会が監修し、再現された古代米を須恵器で炊いたものを試食できます。
参加料は無料で、先着30名までなので、お早めにご参加下さい!
フォーラム「第2回 古墳サミット」
あべのハルカスの23階にある、阪南大学ハルカスキャンパスで、「第2回古墳サミット」が行われます。
第1回は、「ハルカス大学プロジェクト ハル大祭」にて開催され、好評でした。
参加料は無料で、定員80名。
申し込みはハルカス大学のWEBサイトから可能です。
講演者
百舌鳥・古市古墳の歴史を存分に感じられる、天空古墳さんぽ、是非ご堪能下さい♪