こんにちは。
ノマドワーカのhamadaです。
久しぶりに大阪の象徴の「グリコ看板」の前を通りましたが都道府県をまたぐ移動の制限も解除され少しずつですが、人通りが増えいるように感じられました。
そんなミナミエリアに、新スポット「ラオックス道頓堀店」が2020年6月18日に誕生しました。
「ラオックス道頓堀店」がグランドオープン!

店舗前のようす
これまで「ラオックス」はインバウンド(訪日観光客)向けに店舗設計していたが、今後は主に日本人20代~30代女性をターゲットとした新コンセプト店を基軸して展開するという。
道頓堀店が新コンセプト店となるお店です。
これまで「ラオックス」では「家電・時計・民芸品」を多く取り扱っていましたが、今回から「日用雑貨品・化粧品・食品」に重点をおいていきます。
早速、大阪じゃーなる専属のライター兼インフルエンサーの「かなみん」と二人で行ってきました♪
1階フロアのご紹介

今日のかなみんコーデも可愛い♡
1階の食品フロアになっています。
気軽に楽しめる「テイクアウトコーナー」「日本各地の名品・逸品」「各国の調味料」「スイーツ」などの「食」に関する物を多く取り扱っていました。

「ほたて」の「ほ」の口です!!

1階フロアには「日本酒コーナー」もあり
蔵元と直接取引したプレミアム銘柄など、全国の銘酒約90種がラインアップ。

こちらのカウンターでは利き酒師が常駐し、自分の好みに合った日本酒を選んでくれる他、今後は試飲なども予定されるそうです。
日本酒好きの方には嬉しいシステムですね(^^♪

日本酒コーナーカウンター
そして同じく1階エリアに7月4日には、
中国発のティードリンクブランド「奈雪の茶」の日本1号店がオープンします。

NAYUKI!
(左)大紅袍烏龍タピオカミルクティー
(右)奈雪オレンジジャスミン
茶葉にこだわり、新鮮な無添加の果実と合わせた「フルーティー」が中国で人気です。
現在中国50都市とシンガーポールで360店舗展開している「奈雪の茶」の日本1号店となります。
左端のいちごチーズティーは、いちごのショートケーキから発想を得た「茶雪の茶」のシグネチャードリンクです。

新感覚ドリンクです♪
左:奈雪初露
お茶本来のまろやかで優しい甘みが味わえます。
右:スパークリンググレープフルーツローズマリー
ローズマリーの香りが爽やかで、お茶をカクテルのように仕上げています。

各種パンも揃っています!

魔法棒イチゴ

苺は、別腹です♪


たこ焼きパン・道頓堀店限定
パンの中には、本物のたこ焼きが入っていますよ~!!
お土産にも喜ばれそう~♪
スイーツ系も充実していました〜
ちょっとしたお土産や自分へのご褒美に迷った時はLaoxで決まりですね!
美味しそうなフルーツも沢山!!
有名なお菓子屋さんも入っていました〜!!
2階フロアのご紹介
2階では、美容家電や韓国コスメ・雑貨を取り揃えています。
女子は大好き!美容系コスメが多くラインナップされています。

コスメフロア
いろんなブランドのコスメが勢揃いです!!
今おすすめの商品や、季節にあった商品などはは少し前に陳列されてあるので、何が流行っているのか、何が新しく出たのかもわかりやすいです✩.*˚

大好きなコスメを発見


韓国コスメもこんなに充実!!
見やすい陳列で、種類も豊富でした。
コスメ好きにはたまりません!
他にもアイロンやドライヤー美顔器系も勢揃いでした。
美容が大好きな「かなみん」は、このフロアに最低でも2時間以上は滞在できるそうですw
その他にもこのようなダイエット系のコーナーなどもありました〜
自分の欲しいアイテムがみつかりそうです☆
3階フロアのご紹介
3階は文具や雑貨、お土産品を販売。

大阪お土産コーナー


大阪ソース!?
今後3階では、面積約330平方メートルのイベントスペースで『可愛い嘘のカワウソ』、『Ro LAND 俺か俺以外か』、『エヴァンゲリオン』など、人気のイベントを開催する予定だそうです。
日程等の詳しいことはHPを確認してください♪
まとめ☆
従来「ラオックス」は家電や化粧品が中心とした品揃えでしたが、今回オープンした「ラオックス道頓堀店」のコンセプトは「食」と「美」です。
高級感があり、リラックスできる店内では、何気ない毎日にほんの少しの贅沢と幸せを与えてくれるように作られていました。
是非一度、新コンセプトの「ラオックス道頓堀店」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
hamadaは「大阪」や「大阪じゃーなる」をもっと盛り上げていけるように、今後も営業活動や情報発信を頑張っていきます!