皆さんこんにちは!
美容新作コスメ大好き「かなみん」です( ´ ▽ ` )ノ
スペシャルなデートプラン、見つけちゃいました(*^^*)
みなさんも、ちょっぴり夏の思い出作ってみませんか??♡
タグボート大正では、お洒落なテラス席のレストランとクルーズを楽しむことができるんです!
タグボート大正
大正駅から徒歩五分、ドーム前から徒歩2分に位置します!
川沿いに面していて、開放感も抜群です◎
PIZZERIA DA DOTS
今回は、こちらにお邪魔しました!

店舗前の桟橋
ピッツェリア(ピザを専門に提供するイタリア料理店)をもっと多くの方に知ってほしい!
その思いから「非日常を!」をコンセプトに、イタリア直輸入の薪窯を日本で初めて船上レストランに設置致しました。
店内にはバーも併設し、食事・空間の両方を楽しんで頂けるお店となっています。

BARスペース
まるで、船の中にいるかのような店内です◎

窓側のテラス席
店内はこんな感じです!
カウンター的な席があったり、窓際の見晴らしの良い席があったり、席によっても全然違う雰囲気的が味わえるお店です♪
今回は、テラス席を堪能しちゃいます♪
場所は店内だけど、窓が開いていて風の通りも良く、すっかりテラス気分が楽しめる空間です´ω`*
換気もばっちりなので、今の時期でも安心ですね♡
ここからは、私が食べたものを紹介!
少しコースっぽくなりました!♡
水牛モッツァレラのカプレーゼ 950円

水牛モッツァレラのカプレーゼ
フレッシュなトマトと水牛モッツァレラをふんだんに使用したカプレーゼです!
水牛モッツァレラも新鮮で、冷たくて美味しい前菜です!!
チーズ好きの女子には、堪らない1品です♪
擦りたてハムとサラミの6種盛合せ Lサイズ 1680円

擦りたてハムとサラミの6種盛合せ
厳選されたら本場のハムやサラミが6種類も揃った、贅沢な1皿です!
ここは、ワインやカクテルなどのお酒の種類も豊富なので、ドリンクともとってもよく合いそうですよね♪
マルゲリータ 1480円

マルゲリータ
ここは、ピザを専門に提供するイタリア料理店。
本場の味を再現したい!
そんな思いからイタリア産の小麦粉を使用し、自家製生地を1枚1枚丁寧に伸ばし、厳選した食材をトッピング。
本場ナポリから直輸入された薪窯で、高温で一気に焼き上げます。
約30㎝のピザ生地に、イタリア産の風味豊かなトマトソースと、イタリア産モッツァレラチーズをのせ、約400度の薪窯で焼き上げます。
ピッツァは、オーブンで焼くピザとは違いナポリ風の特徴である「ふわふわもちもち」の食感を楽しむことが出来ます。
生地は職人が毎日手仕込みし、窯の温度を熟練の技で管理しています。
全ては「美味しい1枚」を届けるために、こだわり抜いたピッツァです。
ピザの定番マルゲリータ!
大きさは、かなりしっかりしていて、ボリューム満点です!!
こだわり抜かれた生地はすごくもちもちしていて、食べごたえがありました♪
マイス 1580円

マイス
スイートコーン・イタリア産生ハム・生クリーム・バジル・モッツァレラチーズがのったチーズベースのピザです◎
お好みでブラックペッパーをかけることで、味の変化も楽しむことができます!
スイートコーンがとっても甘く、生ハムが塩味のアクセントとなっていました!
お子様も一緒に楽しめそうですね!!
赤海老とアスパラのアメリケーヌ 1350円

赤海老とアスパラのアメリケーヌ
インパクトのあるエビを盛り、麺はフェットチーネを使用!
とってもモチモチです♡
海老とトマトの味がフェットチーネと絡み合い、濃厚だけど濃厚すぎない、なんとも絶妙な美味しさでした!
仔羊の低温調理、マスタードソース 1900円

仔羊の低温調理、マスタードソース
40~50分、じっくり時間をかけて低温調理された子羊のお肉です。
お肉は驚くほど柔らかく、骨からすぐにはずれました♪
マスタードソースとも相性抜群です◎
US産プライムロースの低温調理、赤ワインソース 2100円

US産プライムロースの低温調理、赤ワインソース
こちらもじっくり時間をかけて低温調理されたものです!
早めの注文をオススメします!!
ソースにも赤ワインが使用されていて、少し上品で大人な味わいでした♪
ワイン片手に外を眺めながら楽しむお肉は、別格ですね✩.*˚
ティラミスエスプーマ 650円

ティラミスエスプーマ
最後のデザートは、ティラミスです♡
(クルーズ後に食べたので外がすっかり暗くなっちゃいました)
中には柑橘系の皮も入っていて、甘いけどサッパリしていました!!
やはり、デザートは別腹でしたね♡
PEZZERIA DA DOTS
大阪市大正区三軒家西1-1-14 TUGBOAT TAISHO
JR環状線「大正駅」、大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正駅」徒歩3分
06-4967-4064
11:00~15:00、17:00~23:00
不定休
公式HP 食べログ
クルーズ「道頓堀川コース」
ご飯を食べた後は、クルーズです!(少し天気悪かった^^;)
初めてのクルーズ体験でドキドキ(^-^)
コースは全部で3種類!
私は、時間がいちばん長い土・日・祝日限定の「道頓堀川コース」に乗車しました〜♪
普段歩いている、ひっかけ橋の下も船でスルリとくぐり抜けるコースです!

ドン・キホーテでパシャリ
もちろん写真スポットや名所ではボートを止めてくれました♡
メインは、やはりグリコの看板ですよね~!(^^)!

橋の下も通過!
頭上スレスレの橋の下もくぐるよ~!
【道頓堀川コース】
・航路:TUGBOAT_TAISHO⇒戎橋⇒TUGBOAT_TAISHO
・所要時間:約50分
・運航ダイヤ:土日限定 12:00~18:00(毎時0分発)
・料金:大人1,500円
・最少催行人数:2名様
詳しくは、公式サイトへ。
まとめ
美味しいご飯とクルーズ体験!!
最高に満足できるプランだと思いませんか♪
どちらも換気万全なので、コロナでも蜜を避けて楽しめそうですね!
こんなデートプランを立てられたら、恋人もメロメロ間違いなしです♡
皆さんも、是非このプランで楽しんでみてください!
「かなみん」は、大阪のトレンドを先取りして皆さまに情報をお伝えします!
楽しみにしていてね♪
それでは、また次の記事でお会いしましょう*\(^o^)/*