大阪なんば歯科《全国年間15万人以上が来院!》

求人募集の動画作成をいたします♡

グルメ ホテル

新メニュー「大阪足る足るオープンサンド」が登場@キャプション by Hyatt なんば 大阪【2/7~3/31】

投稿日:

皆さんこんにちは。

何事にも好奇心旺盛な「みみ」です!

 

2025年2月7日(金)~3月31日(月)の期間、「キャプション by Hyatt なんば 大阪」のカフェ&バー「トークショップ」では、“牛肉のタルタル”と“魚のタルタル”をどっさり乗せたオープンサンド「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」の提供が始まりました。

 

キャプション by Hyatt なんば 大阪 客室内アート≪躍動≫

「キャプション by Hyatt なんば 大阪」のすべての客室のヘッドボードには、黒門市場の賑わいと匂いや味、大阪で見かける原色の看板、食い倒れの街らしい食欲が増す感覚が表現されたアート≪躍動≫が設置されております。

「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」は、≪躍動≫に似た鮮やかな色につられて、地元の方も旅人も、ついお腹を満たしたくなるメニューとのことで、早速その魅力をご紹介していきます♪

 

キャプション by Hyatt なんば 大阪

大阪のど真ん中で“ええもん”“うまいもん”“おもろいもん”を追求するカジュアルで地域密着型のライフスタイルホテル「キャプション by Hyatt なんば 大阪」。

「キャプション by Hyatt」は、ハイアットが2019年に発表した新ブランド。

いわゆる普通のホテルブランドではなく、それぞれのキャプション by Hyattに集まる人が創り上げる、すなわちホテルが真のコミュニティーとなるように地元に密着したカジュアルでユニークなライフスタイルホテルとなっています。

 

コンセントもあるカウンター席。

 

内装もとってもおしゃれなのですが長居したくなるような居心地の良さもあります(*^^*)

 

大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド

「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」セット 1,600円

見た目のインパクトとワクワク感が何とも言えません♡

タルタルといえば、ソースを思い浮かばれる方が多い中、「キャプション by Hyatt なんば 大阪」が提供するのは、細かく刻んだ具材の食感や素材の味をふんだんに生かした、味と見た目の「良いとこどり」なタルタル料理。

近隣の“ええもん”が集まったことで、一皿で肉、魚、野菜と、欲張りに大阪を味わえる“うまいもん”「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」となりました(*^^*)

プレートの色づかいでもホテルをイメージしているみたいです。

なんとこちらで1人前なのでとっても満足感があります♪

ご飯としても、お酒のアテとしてもおすすめだそうです!

土日の昼飲みにもよさそう♪

 

牛肉のタルタル

こちらの手前側の牛肉のタルタルは、トーストの上にポテトサラダが敷かれており、その上に低温調理で加熱し柔らかく仕上げた旨味たっぷりの国産牛もも肉が使用されています。

タルタルの食材はたくさん使用されており、山芋・オクラ・モッツァレラチーズ・ヤングコーン・べったら漬け・赤カブの漬物・アスパラ・レッドオニオンなどが使われております!(日によって少しずつ食材は変わります。)

 

柔らかいお肉に山芋や漬物などの歯ごたえがある食材がアクセントになっていてとても美味しかったです♡

またホテルから徒歩圏内に店舗を構える創業200年以上続く大源味噌がつくる美容アミノ酸が含まれる特別醸造味噌「アミノみそ」が使用されており、味に深みがぐんと増すみたいです!

美容アミノ酸は疲労回復や肌のハリツヤを高める効果があるので嬉しいポイントですね♪

 

上には素材の味を生かした素揚げのごぼうが乗っていました。

スナック感覚でずっと食べたくなるお気に入りです♡

 

魚のタルタル

魚のタルタルは、黒門市場で創業120年以上続く老舗、新鮮な魚介類をその場で調理する店内のイートインコーナーも好評の「深廣」より仕入れる旬な魚が使用されています。

アクセントには、同じく黒門市場で創業128年、伝統の製法を守り続ける漬物一筋の「伊勢屋本店」の漬物が使われております。

こちらのタルタルには、トマト・いくら・サーモン・アボカド・いか・まぐろ・ぶりなどが贅沢に入っております。(日によって少しずつ食材は変わります。)

 

すごくキラキラしてますよね(> <)♡

海鮮と漬物もマッチしていてあっさりとそしてペロリと食べてしまいました!

また、塩・胡椒・ハーブオイルが用意されているので、自由に自分らしく味のカスタマイズを楽しむことができます。

私はスタッフの方におすすめしていただいたハーブオイルをたっぷりかけて食べるのが美味しかったです!

 

“味噌”ストローネ

たっぷりの野菜に出汁の風味を効かせたミネストローネならぬ「“味噌”ストローネ」。

こちらは「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」と共に登場するセットメニューの1つです。

和の要素があって軽く食べれるものがいいねというアイデアから生まれたメニューだそう♪

具材は、にんじん・玉ねぎ・ミニコーン・ごぼう・トマト・こんにゃく・ほうれん草などこちらも日によって種類は変わりますが、必ず10種以上の野菜が入ってるみたいです!

味噌も大源味噌のものをブレンドしているとのことでとてもやさしい味でこの季節にぴったりの心温まる一品です。

 

蒼穹(そうきゅう)

こちらは客室の色合いと、トークショップのアート、家具、照明を兼ねたシンボルである雲(クラウド)にインスパイアされたドリンク。

 

ブルーキュラソーの色合いに、レモングラスやローズマリーのハーブが豊かに香るドリンクは、「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」をSo Cute(蒼穹)に引き立たせてくれます♡

トニックウォーターなのでとても爽快感がありオープンサンドにも合ってて美味しかったです!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

鮮やかな看板、街並み、食い倒れ・・・「キャプション by Hyatt なんば 大阪」が詰まったボリュームたっぷりの「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンドセット」で、「肉も魚も、こんな味わい方があるんや!」と、なんばの体験をアップデートされるカフェ時間をお過ごしください♪

 

 メニュー / 料金(税込):
「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」セット 1,600円
「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」単品 1,300円

提供期間:2025年2月7日(金)~3月31日(月)
提供時間:11:00~17:00

※写真はイメージで、実際と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※「大阪足る(タル)足る(タル)オープンサンド」は、テイクアウト対応致しかねます。ご了承下さいませ。
※セットのドリンクは「蒼穹(そうきゅう)」以外、コーヒー、紅茶、ジュースもお選びいただけます。

ホテル名称:キャプション by Hyatt なんば 大阪
所在地:大阪市中央区日本橋2丁目7番5号
交通機関・アクセス:
・Osaka Metro堺筋線・千日前線「日本橋駅」徒歩5分
・近鉄難波線「近鉄日本橋駅」徒歩5分
・南海本線「なんば駅」徒歩6分
客室数:167室
階数:11階
館内施設:
・料飲施設 カフェ&バー「トークショップ」 1階
・席数:100席
・時間:7:00~22:00(朝食 7:00~11:00)
※LO・21:30 ※予約不可・現金利用不可

公式Webサイト

-グルメ, ホテル

Translate »

Copyright© 大阪ミナミじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.