「ココナッツでセカイを変える。」
印象的なフレーズが目に飛び込んでくるのは、株式会社ココウェルのHP。
フィリピンから貧困をなくしたいという想いのもと、2004年にココナッツを専門に扱う「株式会社ココウェル」を設立されたそうです。
今回ご紹介するのは、四ツ橋にある「株式会社ココウェル」のカフェ事業である「cocowell cafe」。

ウェルカムボード
かわいいウェルカムボードがお出迎え~

店内のようす
お店の前の看板も店内も、木を基調とした優しい雰囲気。
ライトの色からも暖かみを感じます(*^^*)
こんな心地よい空間で、フィリピン産ココナッツをふんだんに使ったお料理をたくさんいただいてきました♪
自然の恵みを感じるヘルシーココナッツメニュー☆
とってもかわいらしいメニュー表を開いてみると、何やら嬉しいことがかいてあります♡
上質なココナッツに新鮮なお野菜、糖質が抑えられていて、作り方まで教えてくれる…!?
良い事尽くし過ぎませんか…??
肝心のメニューを見る前から心が躍っています♪
そして右下のused coconut iconには10種類もの記載があります!
さすがココナッツ専門店!
このcoconut iconを参考にすれば、お気に入りのココナッツが見つかるかもしれません♪
色鮮やかでどれもとてもおいしそうですよね!
ちなみに人気メニューは、「ほうれん草とカシューナッツのベジカレー」と「今月のココナッツヘルシープレート」。
今回は、「今月のココナッツヘルシープレート」をオーダーしました!
今月のココナッツヘルシープレート 1100円

今月のココナッツヘルシープレート
栄養バランスのとれた、彩り100点満点のワンプレートメニュー♡
一品一品にお店のこだわりがつまっているんです…!
白砂糖不使用!低GIのココナッツシュガーを使用した「春野菜とわかめの洋風おひたし」。
バターの代わりに香り豊かなココナッツオイルが使われている「新じゃがのとろとろマッシュ」。
ファイバーが入ることで食物繊維がプラスされ、さらに新鮮なお野菜をココナッツオイルで炒めた「紫キャベツのポタージュ」。
本当にすべてのおかずにココナッツが使用されていてびっくりです!
そして、おかずだけではありません!
一見ココナッツが入っているようには思えない「雑穀ごはん」はなんとココナッツオイル入り♡
ココナッツオイルを混ぜることで、お米にツヤがでたり、糖質の吸収が緩やかになったりするそうです!
最後はお待ちかね、メインの「豚ロースのソテー」
ココナッツのお酒を使用したプルーンソースに、おしゃれに振りかけられた乾燥ココナッツ♪
一口いただくだけで口の中にココナッツの香りがふわっと広がります♡
お肉とココナッツの相性の良さに驚くこと間違いなしです!
カラダにやさしく、いろんなメニューを楽しめるこの一皿。
人気メニューだというのも納得です(^^♪
月替わりメニューなので、毎月新しい味に出会えるのも魅力のひとつ♡
モリンガアイスクリーム 660円

モリンガアイスクリーム
もちろんデザートにもココナッツを忘れてはいけません!
こちらのアイスは季節ごとにフレーバーが変化する商品。
現在はハーブティーの一種でスーパーフードでもあるモリンガと、ココナッツシュガーとミルクを使用したプレーンの2種類の味が楽しめます!
トッピングされているのは、プチプチとした食感が癖になる雑穀あん。
このままでも十分おいしそうなのですが、このアイス、実はまだ完全体ではありません。
このおいしそうなアイスの上から、ココナッツオイルをかけていただくんです♪
少し待つとココナッツオイルが冷えて固まり、パリパリ食感に変化!
おいしく楽しいココナッツスイーツでした(*^^*)
デザートまでココナッツ尽くしのカラダにやさしいメニュー。
罪悪感なくぺろりといけちゃいます☆
他にもココナッツスイーツが販売されているので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね♡
季節のスムージーやココナッツのお酒など、ドリンクメニューもとってもおすすめです♪
心惹かれる店内販売

店内販売商品
店内では、ココナッツ製品がたくさん販売されていました!
カフェの一角なのにここはまるで雑貨屋さんのよう♡
お料理に使えるココナッツ製品にココナッツのお菓子、リップクリームや石鹸、食器などなど…こんなものまでココナッツ?!と思うほど商品の種類が豊富なんです!

店内販売商品
そして注目したいのがこのパッケージの可愛さ!
黄緑を基調とした色使いやデザインがどれもこれも可愛いすぎます♡
気に入った味のココナッツ製品を買って帰るもよし、食べ物以外のココナッツ製品を買って帰るもよし!
でも、どの商品も魅力的なので迷ってしまいますよね…
そんな時は、ココウェルのHPをチェック!
通信販売をされているので、おうちから購入しちゃいましょう♪
ココナッツの魅力を感じるひとときを…
この記事を読んで、ココナッツのことが気になり始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなココナッツの魅力を感じ始めたあなたも、すでにココナッツが大好きなあなたも、とにかくおいしいごはんが大好きなあなたも…
「cocowell cafe」でみんな笑顔になれちゃいます(^^)/
ココナッツの魅力、感じてみませんか??