大阪なんば歯科《全国年間15万人以上が来院!》

大阪なんば・プロの歯科医師がクリーニング

“じょにー”の大阪開拓記 アミューズメント

展覧会「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」の舞台挨拶にいってきたよ!

投稿日:

こんにちは!

元気ハツラツ「じょにー」です!

 

2022年2月26日(土)〜3月1日(火)の4日間京都にて、展覧会「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」が開催されます。

次期家元池坊専好、俳優の山田 孝之氏、佐藤 浩市氏などによる舞台挨拶にお邪魔してきました♩

 

 

展覧会「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」

次期家元池坊専好はじめ、IKENOBOYSのメンバーなど総勢22名の華道家が参加し、「MIRRORLIAR FILMS」が制作した映画 『MIRRORLIAR FILMS Season2』で公開される9つの短編映画をモチーフにした作品を創作・展示する展覧会。

公開される9つの短編映画では、俳優の阿部進之介、柴咲コウ、志尊淳などが監督にチャレンジしています。

 

華道家元池坊(かどういえもといけのぼう)

いけばなを、茶道や香道などのように「道」としてとらえる場合「華道」と呼びます。
いけばなが成立した室町時代に池坊専慶が花をいけ、池坊専応がいけばな(華道)の理念を確立したように、池坊は「いけばなの根源」です。
現在、いけばなには多くの流派がありますが、根源である池坊はその名称に「流」「派」をつけず、「華道家元池坊」と称しています。
今年で、歴史に記されてから560年の時を刻む池坊は、伝統文化である華道をさらに後世へ継承するため、花をいける”イケメン”(花をいけるメンズ)集団 「IKENOBOYS」の結成などさまさまな活動を行っています。

華道家元池坊
IKENOBOYS

 

映画プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)」

「だれでも映画を撮れる時代の幕が開く」。
クリエイターの発掘・育成を目的に、映画製作のきっかけや魅力を届けるために生まれた短編映画制作プロジェクト。
“変化”をテーマとした36名の監督による短編映画を4シーズンに渡りオムニバス形式で公開。
監督(一部抜粋):池田エライザ、志尊淳、柴咲コウ、水川あさみ、三吉彩花、ムロツヨシ、山田孝之etc...
公式HP:https://films.mirrorliar.com/

 

さらに今回は、いけばなをいける所作などをクリエイティブ集団「THINK AND SENSE」が最新テクノロジーによって可視化して、映画の素材データをミックスさせたデジタルアート空間を構築します。

日本の伝統でもあるいけばなと、9つの短編映画、そして最新テクノロジーを使ったデジタルアートが融合され生み出される幻想的な空間です。

 

クリエイティブ集団「THINK AND SENSE(シンクアンドセンス)」

多様化していく社会においてテクノロジーをベースとした複合的なアプローチで枠組みの構築からソリューションの開発まで行い、社会実装を試みる株式会社ティーアンドエスのテクノロジカル・クリエイティブファーム。

 

舞台挨拶の様子

展覧会「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」の舞台挨拶には、次期家元池坊専好、俳優の山田孝之氏、佐藤 浩市氏、三島有紀子氏、松山周平氏が登場!

 

次期家元池坊専好(いけばな:花道家元池坊)

山田孝之氏、佐藤浩一氏、三島有紀子氏(映画:MIRRORLIAR FILMS)

松山周平氏(アート:THINK AND SENSE)

 

左から:佐藤浩一氏、三島有紀子氏、山田孝之氏

3つの芸術が絡み合い完成する今回の展覧会のモチーフとなった「MIRRORLIAR FILMS Season2」の短編映画について、語り合いました。

 

大阪堂島を舞台にした短編映画「インペリアル 大阪堂島出入橋」の三島有紀子監督。

「今回初めて思い出のある大阪の土地で撮ることができた。100人が観れば100通りの解釈があると思う。みなさんには短編映画ならではの魅力である"余白"を楽しんでほしい。」

 

大阪堂島を舞台にした短編映画「インペリアル 大阪堂島出入橋」の主演を務めた佐藤浩一氏。

早朝の大阪の街を約800m演じ歩き続け、なんと11分にも及ぶ長回しで撮影したそう。

「監督から"7/25のAM4:50の光で撮影したい"と言われていて、一発勝負だと緊張しながら11分に及ぶノーカット撮影をしたが結局もう1日撮影をすることに。正直、"またあの撮影をするのか…!"という気持ちもあったが、二度目の撮影ではすべての経験がとても良い味として出ていると思う。」と、撮影秘話を語っていました。

 

左から:松山周平氏、次期家元池坊専好

今回の展覧会のため花道家元池坊では一般公募も募り選出された9つのグループにより、9つの短編映画をそれぞれ表現したといいます。

中には小学生の花道家もいるというから驚き。

「いけばなとは本来、床の間き飾り正面から観るものだが、今回は見る角度によりまた受け取り方が変わるような作品になった。一般公募から参加している方もいるため新しい魅力溢れる作品ばかりになっている。」と次期家元池坊専好。

デジタルアートを手がける松山周平氏は、いけばなをいける手の動きや短編映画のロケ地の3Dデータ、映画内のシーンの色の切り取りなどを元に"情報をアートに変換"して今回の展覧会に落とし込んだそうです。

 

まとめ

いかがでしたか?

展覧会「Moments of Life -いけばな×映画、アートが融合する時空間ミュージアム-」は、2/26(土)〜3/1(火)の4日間京都にて開催されるのでお間違いなく!!

 

短編映画「MIRRORLIAR FILMS Season2」は、2022年2月18日(金)に公開です!

心斎橋パルコ12階のイオンシネマでも見ることができます。

気になる方は、ぜひ足を運んでみてください♩

-“じょにー”の大阪開拓記, アミューズメント

Translate »

Copyright© 大阪ミナミじゃーなる , 2024 All Rights Reserved.