緑が茂り、色とりどりの花々が咲き始める季節。
ミツバチのはちみつ集めも忙しくなりますね。
はちみつ大好きなくまさんも幸せなひととき・・・
ということで、私たちもそんな自然界の幸せなひとときをちょっと味あわせてもらおうじゃありませんか!
スイスホテル南海大阪では、ドイツ最高級テディベア「シュタイフ」とコラボレーションし、ハチミツをふんだんに使った「シュタイフ ハニーホリック スイーツビュッフェ」が。36階「タボラ36」にて2022年5月1日から6月26日までの土日祝限定で開始します。
はちみつをスイーツだけでなく、セイボリーにもふんだんに使用し、はちみつと相性がいいフルーツもたっぷりいただけるスイーツブッフェとなっています。
キュートスイートな「シュタイフ ハニーホリック スイーツブッフェ」

シュタイフ ハニーホリック スイーツブッフェ
ドイツ最高級テディベア「シュタイフ」とコラボしたスイーツブッフェは、ふわっふわでま~るい目がかわいいテディベアがいたるところでお出迎えしてくれています。
かわいいが大洪水を起こしていて、どこから手をつけていいかわからないほど。
上むいたり、横むいたり、つぶらな瞳でじ~っと見つめられたり・・・
食べるのがもったいないほどのキュートさなんです。

ハニーナッツパウンドケーキ
つぶなら瞳でこちらを見つめるテディベアがかわいすぎるスイーツ。
フレッシュいちごやブルーベリー、ラズベリー、オレンジなど、色とりどりのフルーツに囲まれてとっても幸せそう♪
パウンドケーキの中にはナッツが入り、食べるたびに口の中ではちみつがじんわり。
見て食べておいしいスイーツ♡

ハニーミルクチョコレートムース
テディベアの顔にクローズアップし、ふわっふわな毛をチョコレートムースで再現。
見た目だけじゃなく、くちどけもふわっふわ。
チョコレートムースの中に潜むハニーミルクのとろける甘さがたまりません(*^-^*)

クッキーデニッシュ
テディベアの顔がいっぱい並ぶデニッシュは食べるとはちみつの甘さがじんわり。
じゅわ~っと広がるはちみつの甘さと口の部分に使われているカスタードクリームの甘さの洪水にノックダウン。

ハニークランチバスケット
テディベアが森の中ではちみつ採取をしているような雰囲気がかわいいスイーツ。
バスケットの中にハニーカスタードクリームとホイップクリームがたっぷり入る、クリーム好きにはたまらないスイーツに仕上がっています♪

アーモンドハニーロリポップ
猫科のキュートポイントといえば肉球。
これはかわいすぎる(^_-)-☆
ちなみに食べてふわふわ、中からはちみつじゅわ~とおいしくてかわいい肉球に仕上がっています。
はちみつ全開のスイーツ
はちみつの中でも人気が高いアカシアはちみつをたっぷり使用した今回のスイーツブッフェ。
どのスイーツからも上品でくせがなく、さらにふんわりと花の香りが楽しめます。
抹茶のパンナコッタの上に柚子のハニージュレがのったグラススイーツは甘い口の中をさっぱりリフレッシュ。
マンゴープリンの上にははちみつとココナッツをまぜたソースをとろ~りと。
ミツバチのお尻のようなかわいいフィンガースイーツはハニーレモンとカカオのチーズケーキではちみつレモンの王道の組み合わせがマッチ。

ハニーフレンチトースト
はちみつを存分に味わうならフレンチトースト。
はちみつがシミシミなので、噛むごとにじゅわ~じゅわ~とはちみつが染み出す~~~ぅ。

ハニーエッグパイ
卵とはちみつのバランスが絶妙なパイは見た目ほど甘くなくぺろり。
パイのさくっと食感を感じられるのと一口サイズなのでおつまみ感覚で食べられます♪

ハニーベルガモットクリーム ホワイトチョコレートラテ
スイスホテル南海大阪 タボラ36のスイーツブッフェのシグネチャースイーツといっても過言ではない飲むスイーツ。
ホワイトチョコの味の後からはちみつ、またベルガモットの華やかな香りが鼻腔をくすぐり、あっという間に飲み干してしまいます!
ちょっと甘めなので、ハーブティーと一緒に飲むと◎
フルーツとはちみつのコラボスイーツ
まだまだいきますよ!
フルーツをふんだんに使用したスイーツもスタンバイ。

ハニーマンゴーショートケーキ
これからの季節に旬を迎えるマンゴーはショートケーキバージョンで。
スイスホテル南海大阪の生クリームはくちどけがよく甘味がさほど残らないのが特徴。
なので、マンゴー自身の甘味をたっぷり感じられるショートケーキになっています。
ふわふわスポンジもポイントですよ(^^♪

ハニーキャロットケーキ
にんじんの甘味を存分に味わえるキャロットケーキは生地がしっとりしていて食べ応え抜群。
野菜を使用しているので、お惣菜感覚で食べられちゃいますよ。

ハニーパッションフルーツロールケーキ
ミツバチのお尻をイメージして作ったロールケーキ。
ちょこちょこテディベアがのっているのがたまらなくかわいいですよね。
酸味がほどよいパッションフルーツのクリームは甘さ控えめでとっても食べやすい!
トッピングのラズベリーやオレンジと一緒に食べると爽やか後味に!

ハニーレモンクリームとカスタードのタルト
筆者一押しがこれ!
はちみつといったらレモンですよね。
レモンクリームの爽やかな甘み、タルト生地にはレモン果汁がぎっしりと入りどこから食べてもレモンの爽やかさが感じられます。
トッピングされているレモンははちみつを一昼夜漬け込んだはちみつレモン!
ケーキと一緒に食べれば至福のひととき('ω')ノ
そのまま食べてもおいしい究極のはちみつレモンです。
セイボリーもぬかりなしのラインナップ

はちみつオレンジ風味のローストポーク ローズマリーとともに
スイーツブッフェと銘打ってはいるものの、セイボリーのクオリティーもものすごく高いのがタボラ36の特徴なんです。
セイボリーのシグネチャーとなったローストポークはなんとはちみつオレンジ風味。
かむごとにはちみつの甘味、オレンジの酸味が肉汁とともに押し寄せる究極の逸品。
マスタードやワインビネガーソースをかけても◎

はちみつ風味のバターナッツかぼちゃ バルサミコ酢、ザクロ トーストしたかぼちゃの種と赤玉葱のロースト
一見、ローストポークっぽいこちらはなんとかぼちゃ。
はちみつをたっぷり使って煮込んだかぼちゃはとろっとろ。
バルサミコ酢の酸味が味を引き締めています。

ひよこ豆のハニーロースト、ハーブと胡麻のクリーミードレッシング チェリートマトとフェタチーズ
ひと手間も二手間もかかっているこちらのサラダ。
ひよこ豆がカリカリとして甘~くて、初めて食感♪
ひよこ豆にはちみつをたっぷりかけてローストしてるっていうんだから、そりゃおいしいに決まってます。
病みつき必至ですよ。

スモークサーモンクリームチーズのサンドイッチ
サンドイッチの種類も充実。
サーモンやクリームチーズ、ハニーマスタードマヨネーズ、ゴーダチーズなど、さまざまな具材やスプレッドを組み合わせた全4種類。

ピーナッツバターとベーコンのサンドイッチ はちみつ風味のグリル
特にピーナッツバターをたっぷりとぬり、さらにはちみつをたっぷりつけてパンを焼いたサンドイッチは、ピーナッツとはちみつのおいしいさが大洪水!
もう口の中が幸せいっぱいです♡
充実のドリンク類
ドリンクバーにはコーヒーやハーブティー、オレンジジュースなどのソフトドリンク類などどれも飲み放題。
1日分の野菜がとれる野菜ジュースもあり、栄養バランスもばっちり。
カフェオレなどはオーダーすると作って持ってきてもらえるので、ホテルクオリティーのドリンクがいただけます。

オレンジとライムシャーベット
バニラやチョコ、抹茶、ストロベリー、オレンジ、ライムなどアイスは自家製。
お口直しの最後の〆にぴったりですよ!
大阪市内一望の絶景をみながら
種類豊富であま~いスイーツにかわいいディスプレイだけでも満足なのに、スイーツブッフェが開催されている「タボラ36」はスイスホテル南海大阪の最上階!
ということで、大阪市内一望です。

あべのハルカス
目の前に絶景が広がります。
天井が高く広々空間が魅力のタボラ36は、三密対策もばっちりです。
目でも舌でも楽しめるスイーツ満載のスイスホテル南海大阪のスイーツブッフェは土日祝日限定!
コロナ自粛を頑張ったご褒美にいかがですか?
【スイスホテル南海大阪 タボラ36】
シュタイフ ハニーホリック スイーツブッフェ
住所:大阪市中央区難波5-1-60 36階
期間:2022年5月1日(日)~6月26日(日)土日祝限定 5月3日~5月5日のGW期間も開催
時間:15:30~17:00
電話番号:06-6646-5125
料金:大人6,000円、子ども3,000円(税金・サービス料込)