皆さんこんにちは。
糖質大好き「蒼望」です!
皆さん中華料理はお好きですか?
今回は東京で人気の麻辣湯専門店が、NAMBAなんなんにオープンすることでするということで早速伺ってきました。
美容にも良いということで、とっても楽しみです!
七宝麻辣湯 NAMBA なんなん店
2025年3月27日にオープンした「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン) NAMBA なんなん店」
関東では行列ができるほど評判のお店なんだそうです。
2025年に大阪で3店舗展開されるうちの、1店舗目とのこと。
コンセプトは、「美容健康・医食同源」で薬膳スパイスがたっぷり入ったスープ春雨の専門店です。
地下鉄御堂筋線なんば駅直結で、2025年3月27日にリューアルオープンする「NAMBAなんなん」に出店されます。
お買い物の途中や、お仕事帰りにも立ち寄りやすい好立地です。
野菜や薬膳もたっぷり取れるため、来店者の80%が女性という七宝麻辣湯。
早速、入店してみましょう!
トッピングの量り売り
店内に入るとすぐに、スタッフさんからトングとボウルをいただきました。
なんとこのお店、野菜やきのこなど50種類以上のトッピングから好きなものを好きなだけ選んで、自分だけの麻辣湯を作ることができちゃうんです!
この日のお野菜は、白菜やアスパラガス、ヤングコーンなど10種類以上、きのこは3種類、他にも白と黒のキクラゲや、うずらの卵、ソーセージなどなど。
水餃子もかなり人気だそうです。
ちなみに、厚焼き玉子や揚げパン、がんもどき、小籠包など、「これもトッピングなの!?」と驚くようなものもたくさん並んでいました。
季節によって、店長さんがお店限定の食材を用意していることもあるようなので必見です!
トッピングは量り売りで、約100gで1,000円が目安です。
各食材のポップには「美肌効果」や「むくみ解消」等、お野菜の効果も記載されているので、その日の気分や摂りたい栄養素をもとに、ぜひ色々と試してみてくださいね。
また、お肉や海鮮は「あとのせトッピング」としてレジで注文できます。
こちらは1食材につき150円でした。
スープの辛さ
トッピングを選んだら、次はスープの辛さを決めましょう。
辛さは、お子様も安心していただける0辛の白湯スープから、思わず口から火を吹きそうな10辛まで選択できます。
初めての方には1辛がおすすめですよ!
ちなみに、辛さは0.5刻みで注文できるので、辛いお料理が久しぶりな方もぜひ挑戦してみてくださいね。
スープのアレンジ
続いて、スープのアレンジです。
基本のスープに加えて、トムヤム、胡麻坦々、酸辣湯、極薬膳、強壮油の5種類のアレンジが楽しめます。
スパイシーさを存分に楽しみたい方は、極薬膳をお試しください!
通常の約2倍の薬膳をじっくり煮込んだスープで、クセになる味わいです。
また、健康志向のあなたは、漢方の素材がたっぷりと入った強壮油はいかがでしょうか。
トムヤムスープには、ぜひパクチーを加えてみてくださいね!
麺の選択
さあ、完成までもう一息です!
最後は麺の種類を選びましょう。
ノーマルは春雨ですが、中華麺、こんにゃく麺、海藻麺、太帯春雨へも変更が可能です。
胡麻坦々のスープを選んだ方には、中華麺がおすすめなんだとか。
複数の麺を混ぜることもできるようなので、ぜひスタッフさんに声をかけてみてくださいね。
そろそろお腹も空いてきた頃、いざ実食です!
オリジナル麻辣湯
まずは基本の麻辣湯から頂きましょう。
辛さは1.5辛、麺は美容を意識した海藻麺、トッピングは小松菜、パプリカ、舞茸、えのき、玉ねぎ、ふくろたけなど、ヘルシーな食材をチョイスしました。
スープは、後から感じる爽やかなスパイシーさが印象的です。
具材はお湯ではなく、スープで煮込んでいるので、深みのある味わいでした。
海藻麺は、細めのちぢれ麺なのでさらっと頂け、小腹が空いた日の軽食にもおすすめです。
せっかくなので、胡麻坦々にも挑戦してみました!
こちらは1辛で、基本の春雨に「あとのせトッピング」の半熟味玉を追加しました。
麻辣湯よりもまろやかな味わいで、とてもクリーミーなスープでした。
まだまだ食べ足りない方は、残ったスープにライスやモッツアレラチーズを追加注文して、リゾット風のアレンジもいかがでしょうか。
ごはんもの&ドリンク
そうそう、ご飯ものもお忘れなく。
サイズの選べる白米だけではなく、豚しゃぶ飯や、めかぶがのった七宝卵ご飯など、試してみたいメニューばかり。
この日は、ミニ魯肉飯(450円)を注文しました。
角煮がとろっとしていて、ご飯が進みます!
ドリンクはアルコールが4種類、ソフトドリンクが5種類あります。
スタッフさん一番のおすすめは、スパイスコーラ(385円9です。
スパイスの香りがよく、甘さも程よいコーラでさっぱりとした口当たりでした。
辛い麻辣湯もすいすいと進む、コーラの印象を覆すドリンクです。
まとめ
いかがでしたか?
ほんのり辛くて身体の内側から元気になれるお料理でした。
皆さんも七宝麻辣湯を食べて、新年度に向けてパワーチャージしてみてくださいね。
七宝麻辣湯 NAMBA なんなん店
所在地:大阪市中央区難波5丁目 なんなんタウン5号
アクセス:地下鉄御堂筋線「なんば駅」徒歩1分
営業時間:11:00~22:00(L.O:21:30)
定休日:施設に準ずる
席数:24席