グルメハンターの「池田みのり」です!
大阪・西九条といえば、USJや万博へのアクセスも抜群な注目エリア。
そんな西九条駅高架下の商業施設「西九条ブリッジ」に誕生した、話題の新店舗があると聞いて早速行ってきました!
その名も「野菜串と焼鳥 とりね」と「すしやコトブキ」
どちらも2025年3月26日にグランドオープンしました!
雰囲気やおすすめメニューをたっぷりレポートします。
映える×ヘルシーな新業態!「野菜串と焼鳥 とりね」
お店の外観は親しみやすくて入りやすい大衆的な雰囲気。
でも中に入ると、シックで清潔感のある内装で居心地抜群!
友達同士はもちろん、仕事帰りの一杯や女子会にも良さそうな空間です。
看板メニューはなんといっても「野菜巻き串」
レタス、ミニトマト、アスパラなどの野菜を、国産の豚バラでくるっと巻いて焼いた串は、見た目もカラフルで映えるし、味もヘルシーでジューシー!
野菜のシャキッと感と豚の旨味が絶妙にマッチして、ついつい何本も頼みたくなっちゃいます(笑)
焼鳥も負けてません!!
朝びき鶏を使った焼鳥はふっくらジューシーで、希少部位や自家製つくねなどのバリエーションも豊富!
自家製つくねは、目の前でパフォーマンスも。
そして最後に絶対食べてほしいのが「串焼き屋の〆プリン」
なんとこのお店のプリンは自家製!
スプーンですくった瞬間からとろ〜んと、口に入れると一瞬で溶ける…
やさしい甘さと味わいが、締めにぴったりすぎました!
ドリンクも種類豊富で、フルーツがゴロゴロ入ったカクテルや、ノンアルコールカクテル、日本酒やワインの飲み比べセットまで。
お酒を飲む人も飲まない人も楽しめるのが嬉しいポイントです!!
野菜串と焼鳥 とりね 西九条店
大阪市此花区西九条3-16-21
JR線「西九条駅」徒歩1分
平日 15:00~23:00、土日祝 13:00〜23:00
なし
050-1724-5108
公式サイト インスタ
リーズナブルなのに本格派!「すしやコトブキ」
続いてご紹介するのは、「すしやコトブキ」
「寿司ってちょっと敷居が高いな〜」と思ってるそこのあなた!
そんな常識をくつがえす、“回らないけど気軽に楽しめる寿司酒場”です。
シャリには赤酢を使用していて、ほどよい酸味とまろやかさがネタと相性抜群。
見た目にもこだわっていて、目でも舌でも楽しめるメニューが盛りだくさん!
中でも感動したのが、SNS映え間違いなしの「なだれ寿司」
サーモン、マグロ、イクラがこれでもかとあふれ出すビジュアルで、運ばれてきた瞬間テンションMAX。
写真を撮らずにはいられませんでした(笑)
そして、ここ西九条店限定で楽しめる「炭火焼きメニュー」も見逃せません。
新鮮な食材を炭火でじっくり焼いた逸品たちは、
お寿司とはまた違った“和のうまみ”を感じられるラインナップでした!
で、ここでも見つけちゃいました。
そう、プリンです!!
しっかり固めで卵のコクを感じる、どこか懐かしい昭和系の王道プリン。
なめらかすぎない、この“ちょっとレトロ”な感じがたまらないんです。
カラメルのほんのりビターな香りと、しっかり卵感のあるカスタードのバランスが絶妙で最高でした!
お酒も種類豊富で、ビールやハイボール、日本酒までしっかり揃ってるのに、価格はリーズナブル。
お財布にも優しくて、つい長居してしまいそうになります!
すしやコトブキ 西九条店
大阪市此花区西九条3-16-19
JR線「西九条駅」徒歩1分
平日 15:00~23:00、土日祝 13:00〜23:00
なし
06-6465-6868
公式サイト インスタ
西九条の新定番になる予感!
どちらのお店も雰囲気良し、料理良し、コスパ良しで、これから西九条に行く理由がひとつ増えたな〜という感じです!
アクセスも抜群なので、仕事帰りや観光のついでに立ち寄るのにもぴったり。
「映え×ヘルシー」の『野菜串と焼鳥 とりね』と、「おしゃれ×リーズナブル」の『すしやコトブキ』
西九条ブリッジに寄ったら、どっちもぜひハシゴしてみてくださいね!