大阪なんば歯科《全国年間15万人以上が来院!》

求人募集の動画作成をいたします♡

グルメ 大阪・関西万博

大阪の食材で作る“なにわイタリアン”!『Nishideria』が「くうぞ万博!くうぞ大阪!」に出店!

更新日:

皆さんこんにちは!

お酒をこよなく愛する食いしん坊「まりりん」です♪

 

大阪・天満橋にある大阪産の食材をふんだんに使った料理が人気のイタリアン『Nishideria(ニシデリア)』

そんな『Nishideria』が、2025年4月21日に大阪・関西万博のイベント「くうぞ万博!くうぞ大阪!」に出展していたので、さっそく行ってきました!

 

くうぞ万博!くうぞ大阪!

「くうぞ万博!くうぞ大阪!」は、大阪商工会議所・大阪観光局・大阪外食産業協会が主催する、食の魅力で万博を盛り上げるプロジェクト。

大阪らしい食の魅力を発信し、万博来場者のまち歩きを促進する取り組みなんですよ♪

このイベントは、2025年4月21日(月)、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ(屋外)で開催されました。

たった1日だけの開催だなんて、もったいないくらい盛り上がっていました!

 

Nishideria(ニシデリア)

今回「くうぞ万博!くうぞ大阪!」に出展していたお店のひとつ、大阪・天満橋にある“大阪産食材にこだわったイタリアン”のお店、『Nishideria(ニシデリア)』!

もともと大阪は、経済や文化が行き交う場所。

そんな八軒家浜エリアにお店を構え、大阪に伝わる「なにわの伝統野菜」や大阪の特産野菜をはじめ、地元・大阪や関西の食材をたっぷり使った一皿を届けています。

さらに『Nishideria』では、大阪府内のJAと初めて「継続的売買基本契約」を結び、イタリア野菜などを生産者さんと直接契約して仕入れているんです!

大阪産(もん)名品登録事業者にも認定されていて、地元愛あふれるレストランなんですよ♪

 

『Nishideria』が提供する万博メニュー

今回のイベントでは、大阪・関西万博にちなんだ特別メニューが販売されました!

本格イタリアンを万博で楽しめるなんて、もう贅沢すぎます♡

一つ一つご紹介しますね(^▽^)/

 

地域応援SDGsリボーンパニーニ

まずはこちらの地域応援SDGsリボーンパニーニ。

ふわっと香ばしい自家製パンに、旨みたっぷりの能登牛ローストビーフ、大阪産のルッコラ、そしてシャキっと爽やかな八尾若ごぼうのピクルスがたっぷりサンドされています!

 

ジューシーなお肉と、野菜のフレッシュさ、ピクルスの酸味が絶妙にマッチしていて、食べごたえ抜群なのに後味さっぱり。これは何個でも食べたくなっちゃいます。

さらに、売上の10%は能登半島地震復興支援に寄付されるとのこと。美味しい上に、地域の応援にもつながるのは素敵ですね♪

 

ゼッポリーニ・アッラ・オオサカーノ

ナポリ名物の揚げピザに大阪泉州の地蛸「泉だこ」を合わせた一品。

もちもちふわふわのゼッポリーニに、大阪産のりや野菜をたっぷり練り込んだ一品。

 

噛むたびに磯の香りと野菜の甘みがじゅわ〜っと広がって、まさに“大阪らしさ”を感じる味わいです!

外はカリッと、中はもっちり。一口サイズで食べやすく、ついつい手が止まらなくなっちゃいます♡

ビールやワインとも相性抜群な、おつまみにもぴったりな逸品でした!

 

大阪の桜の蜜と大阪卵を使った春の桜蜜プリン

地元産の卵と桜の蜂蜜を贅沢に使用した春らしさ満載のプリン。

 

卵みたいなパッケージが可愛い♡

 

ひと口食べると、ふわっと広がる桜のやさしい香りと、レモンの爽やかな香りがふわりと追いかけてきて、とっても華やかな味でした。

 

スパークリングワイン「タコシャン」とノンアルコールワイン「葡萄果皮KAHI」

大屋根リングを眺めながら、大阪・柏原市のカタシモワイナリーのスパークリングワイン「タコシャン」をいただきました!

ノンアル派には、同じくカタシモワイナリーの「葡萄果皮KAHI」。

こちらは、ポリフェノールたっぷりで、濃厚なコクが楽しめます♪

 

ごちそうさまでした~(^▽^)/

 

まとめ

いかがでしたか?

『Nishideria』が届ける大阪愛たっぷりの特別メニューは、今回の「くうぞ万博!」限定だけでなく、通常店舗でも食べられるかも?だそうですよ♡

イベントに行けなかった方も、是非チェックして楽しんでみてくださいね♪

 

Nishideria
大阪市中央区天満橋京町3-8 DDC天満橋ビル2F
地下鉄谷町線「天満橋駅」徒歩2分
17:30~22:00
不定休
06-6809-3900
公式サイト 一休.com

-グルメ, 大阪・関西万博

Translate »

Copyright© 大阪ミナミじゃーなる , 2025 All Rights Reserved.