グルメハンターの池田みのりです!
子どもの頃、毎年のように楽しみにしていた「映画ドラえもん」。
あのワクワクする冒険の世界をギュッと詰め込んだ展覧会が、ついに大阪・なんばの高島屋大阪店で開催されています!
その名も【映画ドラえもんの世界展】
2025年5月9日〜5月29日までの期間限定。
45周年を記念して、これまでの映画全44作品をテーマにした大規模なイベントになっているとのことで、さっそく行ってきました!
映画の世界が6つの冒険エリアに!
会場に入ると、映画の世界観に合わせて「陸」「海」「空」「宇宙」「地底」「異世界」と、6つの冒険エリアに分かれていて、それぞれの作品がリアルに再現されています!
例えば、「のび太の恐竜」や「日本誕生」は“陸の冒険”エリアに。
背景や登場キャラがパネルや映像で再現されていて、まるでその場に入り込んだ気分!
展示のそばには、当時のポスターやグッズ、キャラ設定資料、絵コンテなんかも飾られていて、「あ、これ観た〜!」とテンションが上がりっぱなし。
しかも、各エリアには超映えスポットなフォトブースが盛りだくさん!
ドラえもんたちと並んで写真が撮れるブースや、ひみつ道具が浮かんでいるような背景、映画の名場面を再現したパネルなど、シャッターが止まらないのでスマホの容量に余裕を持って行くのがおすすめです(笑)
名シーン&名セリフが刺さる…!
個人的にグッときたのが「名セリフ」コーナー。
映画のワンシーンとともに、ドラえもんやのび太たちの胸に響くセリフが展示されていて、思わず立ち止まって見入ってしまいました。
「きみを助けにきたんだよ」
「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか」
……ああ、泣いちゃう(笑)
ちなみに来場者には、名セリフカードが1枚プレゼントされます!
どれがもらえるかはお楽しみ♫
子どもも楽しめる体験コーナーも!
会場内には、ひみつ道具をテーマにした体験型展示や、クイズラリーも用意されていて、ファミリーでも楽しめる工夫がたっぷり!
特に「鈴を探す展示」は、小さい子どもたちが目を輝かせて遊べてほっこり。
昔ながらの展示だけじゃなくて、今どきのエンタメ要素もしっかりあって、全世代が楽しめる構成になっています。
グッズも見逃せない!
出口エリアのグッズ売り場は、まさに宝の山!
なんと、展覧会会場で買えるアイテムは全部で500種類以上!
そのうち80種類は展示会限定グッズなんです!
アクリルスタンド、クリアファイル、缶バッジ、ぬいぐるみ、Tシャツ、文房具など。
どれも可愛すぎて本気で悩みます(笑)
世代問わず欲しくなるデザインばかりで、ドラえもんファンにはたまりません。
特に人気なのが、歴代映画のワンシーンをモチーフにしたグッズシリーズ。
推し映画のグッズは、思い出と一緒に持ち帰りたくなっちゃいます!
チケットには特典付き!
チケットは前売りと当日で価格が違いますが、注目は特典付きチケット。
数量限定で、展覧会限定デザインのアクリルスタンドがもらえます!(全6種・ランダム)
これがまた可愛いくて、思わず2回行きたくなるやつです。
【当日券の料金】
• 一般:1,400円(特典付き1,800円)
• 大学生・高校生・中学生:1,000円(特典付き1,400円)
• 小学生:500円(特典付き900円)
• 未就学児:無料
※障がい者手帳をお持ちの方とその同伴者1名も無料です。
チケットはローソン、セブンチケット、イープラスでも購入できます!
まとめ
まさに「映画ドラえもん」の魅力をギュッと詰め込んだ愛のかたまり。
大人はノスタルジーにひたれて、子どもは初めての冒険にワクワクできる最高の空間でした。
写真もいっぱい撮れるし、映画を観返したくなること間違いなし!
週末のお出かけに、ドラえもんと一緒に“思い出の冒険”してみませんか?
(C)Fujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 1980-2025
映画ドラえもん世界展
• 期間:2025年5月9日(金)~5月29日(木)
• 時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)
• 場所:大阪高島屋 7階グランドホール(大阪市中央区難波5-1-5)