皆さん、こんにちは。
糖質大好き「蒼望」です!
夏も終わりに近づいて、食欲の秋がやってきます。
食べ物が美味しい季節を思う存分楽しめるよう、少しずつ運動の機会を増やしてみてはいかがでしょうか。
今回は、女性が安心して通えるピラティスをご紹介します。
非日常のおしゃれな空間で、効果的に自分磨きができちゃうなんて、行かないわけにはいきません!
ではでは、早速伺いましょう。
the SILK 心斎橋店
2025年4月22日、オフィスや商業施設が溢れるエリア、御堂筋ビルディング7階に女性専用のマシンピラティススタジオ「the SILK 心斎橋店」がオープンしました。
女性のしなやかな身体に特化したピラティススタジオとして関東で人気のこちらのお店は、なんと関西での第1号店なんです。
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩1分に位置しています。
店内は、白を基調に木目のアクセントが映える洗練された空間です。
柔らかく差し込む自然光が、心も身体もリセットしてくれるような、心地よさを覚えます。
豊富なプログラムと充実したアメニティも魅力で、通うたびに内面も外面もアップデートできる場所です。
レンタル用品
まずは、トレーニングウェアに着替えましょう。
お仕事帰りやお買い物の途中にでも気軽に通えるよう、レンタルウェアが用意されています。
TシャツとパンツはMサイズ・Lサイズを、それぞれ280円でレンタル可能です。
また、タオルは120円、ピラティス靴下は120円で借りられる他、タオルとウェアが1か月間レンタル可能な2,200円の月額プランもあります。
お着替えもスマートに、手軽にレッスンに入れるのは嬉しいポイントですね!
高級感のあるパウダールームもぜひご利用ください。
ReFaのドライヤーとヘアアイロンが自由に使用できるので、トレーニング後のお出かけも心配不要です!
汗をかいても安心、ボディシートも自由に使えます。
また、ドリンクもフリーなんです!
冷水、常温のお水はもちろん、ほうじ茶やハーブティーもいただけます。
鍵付きのロッカーもあり、とても安心です。
女性の「欲しい!」が詰まった施設で、早速トレーニングスタートです。
レッスン
約10分間のカウンセリングの後、いよいよ、レッスンの時間がやってきました。
the SILKでは、1コマ50分のトレーニングで、リフォーマーと呼ばれるマシンを使った運動が行われます。
マット&リフォーマーのグランドマスター資格を持つ経験豊かなインストラクターが開発した15種類のメニューをもとに体験開始!
初心者の方でも安心して始められる内容から、上級者向けの本格的なトレーニングまで幅広く対応しています♪
さらに、気になる部位を集中的に鍛えたい方のための、部位別のプログラムも充実しています!
今回は、ピラティス完全初心者の方でもおすすめの体験メニュー「イントロ」のトレーニングを行います。
まずは、リフォーマーの説明から。
トレーナーさんがひとつひとつ丁寧に解説してくださるので、すぐに1人でも使いこなせるようになりました!
続いて、ピラティスの基本の姿勢をマスターします。
坐骨へ均等に体重がのるように安定させて、腰骨、お腹、頭の位置を確認します。
正しい姿勢を保つことで、今日のトレーニングがより効果的に身体に効くんだそうです!
呼吸は鼻から吸って、口から吐いて。
肩が上がらないように注意しながら練習します。
ここまできたら、次はストレッチをしながら骨盤の使い方を覚えます。
背骨をひとつひとつ折っていくようなイメージで、身体をC字に曲げていきます。
お腹に力が入って、鍛えられている感覚があります!
この後のトレーニングでも使う動かし方なので、じっくり教えていただきます。
続いて、脚のストレッチ。
付け根、ふくらはぎを順番にグーっと伸ばします。
普段使わない部分がゆっくり伸びていて気持ちいい!
さぁ、それではボールも使ってみましょう。
ごろんと仰向けになり、膝でボールを挟んだ状態で行う、姿勢改善とふくらはぎのむくみ解消のストレッチです。
骨盤の位置、足の支え方、膝の伸ばし方など、その都度詳しくアドバイスしてくださるので、みるみる上達します!
ミュージックにあわせて身体を動かすので、とっても楽しい!
そのまま、猫背の改善と、内もも・お尻の引き締めのストレッチに移ります。
仰向けになったまま、骨盤をグーっと天井まで上げます。
正しい姿勢になったら、ゆっくり上げ下げをします。
綺麗な動きができると、褒めてくださるのでやる気もアップ!
初めてのピラティスですが、ここまで順調です!
ここまで来たら残り半分!
肩こり解消のストレッチを行います。
ストラップを手につけ、肩が上がらないように気をつけながら3種類の動きをレッスンしました。
その後は、骨盤とおへそを意識しながら上半身をねじる動きです。
なんだか身体がプルプル、、、。
お腹にしっかりと効いている証拠ですね!
動きが難しい時は、楽なトレーニング方法もあわせて教えてくださるので、無理せず運動できました。
最後に、ストラップを足につけて、3種類のストレッチ。
かかとを押すイメージや足の位置をその都度直してくださるので、すぐに身体が覚えました!
無事やり切って、トレーニング終了!
全身を使ってトレーニングするのはとっても気持ちいい!
これほどまでに自分の身体に意識を向ける機会はなかなかないのでは?
自分のペースで無理なく続けられる環境が整っているので、運動が苦手な方にもおすすめですよ。
まとめ
いかがでしたか?
身体の内側から整え、しなやかで美しいラインを目指すピラティスは、年齢や体力に関係なく取り組めるのが魅力です。
日常から少し離れ、the SILKで深い呼吸とともに心身をリセットしてみてくださいね。