西本町の和みの大衆居酒屋がオープンしました!

店舗前のようす

和モダンな落ち着いたファサード
地下鉄四ツ橋線本町駅すぐ、2019年11月27日、本町に大衆居酒屋店「酒場とらず 西本町店」がオープンしました。
淡いな木目で設えた上品な佇まいで、お店は地下にあります。
シンボリックな提灯と暖簾が来客をナビゲートします♪
明るくナチュラルな店内

店内のようす
白を基調とした店内は、統一感ある和モダンなナチュラルなインテリアです。
お洒落なペンダントライトと明るい白木の木板張りのテーブルが特徴です。
キッチンを囲むように配されたカウンター席です。
数々の拘りのお品や材料

卵は兵庫県で有名な夢玉子
モーツァルトを聴いて育った卵は濃厚で弾力があり、しっかりとした卵白が特徴。
葉酸は普通の卵の三倍あり、栄養面でも優れた味わい卵。
目玉商品はバラェティに富んだ「あて巻」
目玉は、お酒のアテとなる具材をいれた「あて巻」と呼ばれる細巻。
お米には、北海道のひまわりの里で有名な北竜田町のひまわりライスを使用しています。
シャリに使用するお酢は赤酢と梅酢をお酒にあう絶妙な配合で合わせ、具をメインにしお米は少なめにした巻寿司。
あて巻一覧
オリジナルあて巻も含め約20種類とバリエーション豊富に展開。
うにたま(480円)うに+だし玉子
うなバター(480円)うなぎ+バター
カニづくし(580円)紅ズワイガニ+カニ味噌
サ-モンファミリー(580円)サーモン+いくら
とろ燻たく(480円)いぶりがっこ+たたき中トロ
ホタチョビ(480円)帆立貝柱+アンチョビ
アボカド鉄火(480円)まぐろ+アボカド
イカメン(480円)いか+明太子
ハマショー(480円)はまち+生姜の醤油漬
鯛自慢(480円)鯛+磯自慢
カリフォルニア(480円)サーモン+アボカド+マヨ
つぶわさ(480円)つぶ貝+わさび漬
ガリSABA(380円)炙りトロさば+ガリ
梅シラス(380円)梅かつお+シラス
チャンねぎ(380円)チャンジャ+ねぎ
チーくん(380円)いぶりがっこ+クリームチーズ
あん肝Q(380円)あん肝+キューリ
漬けしょうが(280円)生姜の醤油漬
号泣(280円)わさび漬+わさび
価格も6貫~で280円~とリーズナブルな価格設定。
あて巻とお酒の相性の良さをカジュアルに体感できます。
品揃えの豊富さが特徴!
一品メニューには、今の季節にぴったりのおでんや、刺身、趣向を凝らした揚げ物メニューのほか「フォアグラの茶椀蒸し」などオリジナリティ溢れる一品が展開。
締めには「うにラーメン」や「鯛だしの青さの塩ラーメン」などの麺メニューもスタンバイ。

日本酒の品揃えも豊富
店主イチオシの秋田県 花邑 純米酒「陸羽田」
フルーティーな味わいと芳醇な香りとフルーティーな甘味と旨味が抜群で女性客に好まれそうです。
入手困難なお酒ですので、是非今のうちに飲みたいですね(*^_^*)
ドリンクは、ビールやハイボール、焼酎、日本酒など約30種類が用意されています。
酵素を生かした果物本来の美味しさが味わえる「スロージューサーサワー」など女性向けのヘルシーなドリンクメニューが頂けます。
オススメメニューをピックアップ!
まずはあて巻メニューをご紹介
★号泣巻

一口でパクッと食べましょう♪
わさび漬けとわさびとダブルパンチのワサビ攻撃。
初めはしっとりとした磯の香りとお米の甘味、そして後半には驚きの痺れ!
じんわり涙腺がゆるくなる、まさに号泣レベルの美味しさです。
★サーモンファミリー
サーモンといくらをドッキングした贅沢な内容。
溢れんばかりの鮮やかないくら!
いくらのプチプチ感とサーモンの旨味のマリアージュを楽しめます。
★明石焼
店内の明石焼き機器で丁寧に焼き上げた滑らかな口溶けは、関西の隠れソウルフード♪
アツアツの明石焼きをお出汁に潜らせると、旨さ倍増です!(^^)!
★フォアグラの茶椀蒸し
スプーンを入れると、おいしさを伝えるプルプルの食感!
フォアグラの芳醇な香りが贅沢感を味わえるグルメな茶碗蒸し。
ここだけの話、本物のフォアグラで驚愕の、、、380円です。
(店主曰く、値段設定の間違いではないとの事です!!!)
★おでん

出汁が決めてのあつあつのおでん
焼津産カツオと昆布を各鍋でコトコト煮込んだ自慢の出汁のおでん。
ちくわや大根、卵、トマトなどがラインナップ!
出汁がしゅんだ関西風味の滋味なる「おでん」です。
★自家製厚揚

サクッと香ばしい厚揚げ
こんがり表面を焦がした見た目にも食欲を掻き立てるルックス。
鰹節と生姜醤油であっさり頂きます。
★ポテトサラダ
居酒屋の定番人気メニュー。
ダイスカットした自家製ベーコンをたっぷり盛り付けたダイナミックな一皿。
特筆すべきは濃厚スモーク醤油。
スプレータイプになっており、これを振り掛けるだけで瞬間燻製できる優れ物。
★ウニラーメン
カルボナーラをイメージしたイタリアンテイスト漂うお洒落なラーメン。
生クリームを纏ったエメラルドのあおさ、ウニの濃厚な味わいを引き立てます。
注目すべきドリンクメニュー
★宇治抹茶ハイ

茶筅でたてる本格的な抹茶
茶器でたてたフレッシュな抹茶を注いだ斬新なハイボール!
抹茶の豊かな香りとアルコールの華麗なマリアージュを楽しめます。
★丸しぼりレモンサワー&パクチーサワー
今流行りのパクチーをもっしゃり盛り付けた斬新なビジュアルのサワー。
パクチー好きには堪らないアルコールメニュー!
フォトジェニックなスイーツにも注目!
★冷たいいくら丼
いくら丼に見立てたひんやりスイーツ。
下には、お米を使ったミルクアイス。
上には、苺味のいくらに見立てた球体を盛り付けた見た目にも盛り上がるスイーツ!
★とらず自慢のプリン
こちらも夢玉子を使用したオリジナルスイーツ。
濃厚な卵感に滑らかなな口当たりです。
満足保証のランチメニュー
平日のみランチ営業をしています。
ごはん&生卵食べ放題で腹ぺこビジネスマンの強い味方。
このボリュームで、990円(税込)です。
ランチ時は、行列ができるでしょう~(^o^)

明るい笑顔が素敵な店長様
物腰柔らかな癒しのオーラは、もはや常連様が付きそうな貫禄!
まとめ
新たな和みの場所として、西本町の大衆居酒屋が誕生しました。
サラリーマンやOLさんに活力を与えてくれるす空間とお料理でした。
産地を謳える安心安全な材料を用いた居酒屋レベルを超えたメニューはファミリーにも使いやすく、リーズナブルな価格設定は普段使いにも最適です。
ミッションは、「ご来店頂いた全てのお客様に笑顔になって頂く」だそうです。
お支払いは電子マネーに対応しておりdポイント・PayPay・ピタパが使えてお会計もスムーズ!