
効率よく脂肪が燃焼するたった30分のトレーニングで2時間分の効果が得られる今までにないエクササイズを体験してきました!
それでは、オープン前の「ハイアルチ」をどこよりも詳しくご紹介します!!
高地トレーニングの「ハイアルチ」とは
「ハイアルチ」とは、high altitude(高地状態、ハイアルチテュード)から取った造語で、ハイアルチが独自開発した設備で作り出された2,500m級の山と同程度の”高地状態の空間”で運動ができる、日本初のハイアルチテュード専門スタジオです。高地のような低酸素状態にいるだけで体に負荷がかかるため、高地トレーニングは、きつい運動をせずとも高い効果を得ることができ、その効果は30分歩くだけで、通常の2時間分の運動に匹敵するといわれます。また故障のリスクが格段に抑えられる効果もあり、その効率性の高さと故障やケガのリスクが低さから、多くのトップアスリートが採用してきたトレーニング方法です。
このように高い効果のある高地トレーニングですが、高地を求めて海外遠征が必要であったり、室内トレーニングの場合もマスク等高価な機材が必要であることから、一般的にはあまり利用されてきませんでした。
そんな常識を覆し、空間をまるごと高地状態にすることで、高地トレーニングを日常での手軽なものとして提案するのが、日本初のハイアルチテュード専門スタジオ「ハイアルチ」です。
高地空間(低酸素環境下)で筋トレを行うと、平地に比べて30%筋肉が肥大するという実験結果が報告されているそうです。
これは効率よく痩せられそうです!
体験プログラムについて
初回体験は1回3,000円ですが、心斎橋スタジオオープン記念に付き初回体験料は1,500円になります。
更に先着100名のみ、月会費が永久的に1000円オフになるキャンペーン実施中です。
体験後入会することも可能なので、クレジットカードを持参しましょう。
デイ会員:(月4回/平日10~17時)税別9,000円
ウィークワン会員:(月4回/いつでも)税別9,800円
スタンダード会員:(月6回/いつでも)税別13,000円
プレミアム会員:(使い放題/いつでも)税別19,000円入会金 10,000円→当日入会で半額
週に1回30分のトレーニングでOK
ミトコンドリアの活性化によるトレーニングは、代謝が落ちて燃焼しづらい体を改善。
女性に悩みが多い冷え性や、アンチエイジングなどの美容効果まで、その場で実感を感じられるとか。
安全性について
施設内事態には気圧に変化がないため、「高山病」にかかることはないそうです。
高地状態(高度)の管理から、心拍数や血中酸素濃度などは定期的に計測し、安心してトレーニングができる環境が整っています。
これは安心ですね!
なお、禁止事項としては、飲酒をしながらのトレーニングと、心臓疾患をお持ちの場合、このトレーニングはできないそうです。
マシーン利用は24時間OK
10~22時の間はスタッフが常駐で、体調も管理していただける「RUN&WALKプログラム」の受講は可能ですが、22時以降の無人の時間帯は、マシーン利用のみの利用となるそうです。
実際に体験してきました。
訪れたのは「ハイアルチ 心斎橋スタジオ」です。
西大橋駅から徒歩4分、心斎橋駅から徒歩10分の距離にあります。
鍵付きのロッカー、更衣室、パウダールームにシャワー室もあります。
汗を大量にかくので、シャワー室って重要ですね!
トレーニングに持参するアイテム
動きやすい服装に、上履きシューズ、タオル、水分は500ml以上(ジム内に自動販売機有り)と書いてあったので、お茶は1リットル持参しました。
この扉の向こう側が、高度3500m前後の低酸素状態のお部屋です。
入室した途端、歩くだけで目まいがしました。
軽い高山病かしら。
これは効果がありそうだと思いました!
いきなり富士山八合五勺の高度です。
登頂したみたいでちょっと得した気分になります。
ベンチプレスなどのマシーンは5種類あります。
この低酸素状態の中で運動は30分で4日は持つそうです。
最近体力落ちたし、ちょっと頑れなくなってしまい、諦めていたんですよ!
体調の管理
体内の酸素濃度(SPO2)や、血圧もまめにチェックして体調管理をしていただけるので安心ですね。
通常で、SPO2が95以上あればプログラムに参加できます。
私は98でしたが血圧がなぜか高め。
いよいよ高地トレーニング!
歩くだけでもいいそうです。
優しいトレーナーが指導していただけます。
馴れてくれば走ってもOK!
初めは30分からがいいそうです。
歩くだけなんて楽勝だと思ったら、何故かすごく汗かきますね。
息は切れていませんが、3分経過で汗だく!
15分間、頑張りぬきました。
従来30分なのになんという体力の無さ。
たった15分でしたが、この日はぐっすり眠れたし体調も良かったです。
継続することで、15分でも効果はかなり期待できそうです。
大阪市西区北堀江1‐22‐19 コンフォリア北堀江一丁目 1階
御堂筋線「心斎橋駅」徒歩7分、長堀鶴見緑地線「西大橋駅」徒歩3分
06-6539-0550(5月22日から利用可)
24時間営業(6月末までは、10:00〜22:00)
年中無休
公式サイト