皆さんこんにちは!
美容新作コスメ大好き「かなみん」です( ´ ▽ ` )ノ
大阪の中心である大阪堺筋本町に日ごろの疲れを癒してくれる「都シティ 大阪本町」が、2020年6月5日にグランドオープンしました!!

ホテル外観
やってきたのはこちら、一見マンションに見えますが、こちらが都シティ 大阪本町です!!
街中の一角にそびえたっています。
Osaka Metro 堺筋線・中央線「堺筋本町駅」7番出口より徒歩約2分の場所にあります。
早速中を紹介していきましょう。
この水色の看板が目印です!
宿泊者専用ラウンジ「BLOOM」
二階にやってきました~
二階には、このようなフロアが広がっています♪
優しい光が大きな窓から差し込むラウンジでは、こころとからだをリラックスしていただき、BLOOMの名のとおり、穏やかな時間をお過ごしください。
都シティ 大阪本町は、そびえたつ大木をイメージして建てられたそうです。
建物全体に木々やみどりを使用することで、木のぬくもりを感じながら都市内だけどリラックスできる空間になっていました。

ワインやコーヒー
ワインサーバーは有料です。

ソフトドリンクやお菓子
また、このようにコーヒーやソフトドリンク類は無料で楽しむことができます。
二階のコンセプトはお家で例えると「リビング」です。
ダイニングテーブルや書斎などをイメージし、木洩れ日が広がるこの空間です。
ゆっくりおしゃべりをしたり本を読んだり、またWi-Fi環境も整っているのでパソコンを開いたりと、作業もはかどりそうですね。
さてさて、早速チェックインして、お部屋のほうへ向かいたいと思います。
ちなみにカウンターの奥にある背面アートは、樹齢200年を超えるジャワ島のチークの根っこを使用したものだそうです!!

チェックイン
お部屋紹介
なんと今回宿泊するお部屋は16階の最上階です( *´艸`)
ルームキーをかざすだけで行先を示してくれます!!
エレベーターという幹に乗り込んで、客室に向かいたいと思います。
廊下という枝を通り、花が開くお部屋に到着しました~
ドアハンドルやプレートにオリーブの木材を使用しているのもこだわりの一つ。
鉄などではなく、木材が使用してあるので、より温かみが感じられますね。
ワイドビューコーナーツイン
ドアを開けると通路があり、その先にベッドがありました。
なんとここのお部屋は「ワイドビューコーナーツイン」というお部屋で、このホテル内では一番広い部屋、角部屋です!!
前のカーテンを開けてみると、、、?
このように絶景が広がります♪
各フロアに1室限定で設けた、ワイドビュー仕様の客室。
角部屋ならではの二面に広がる眺望が特長です。
ここは16階なので、一番眺めがいいお部屋でした(*^^*)

夜景バージョン
もちろんバルコニーに出ることも可能です♪
高所恐怖症の人は、ちょっと怖いかもしれないけど、夜の気持ちいい風に吹かれながら見る夜景は最高でした☆

トイレ・洗面所
ワイドビューコーナールーム、プレミアムフロアは、特別なお部屋として、客室アメニティも特別にラインナップ、、
ということで手前の緑のバスソルト、奥のスキンケアセットは、この角部屋だけの特別なアメニティです。

お風呂

シャンプー等
お風呂はこんな感じです。
シャンプー等もちゃんと揃っていました~

コーヒー・ウォーター等

金庫と冷蔵庫
お部屋の奥の棚です。
こちらにはコップやお水の他にコーヒーマシーンがありました!!
このコーヒーマシーンは、15、16階のプレミアムフロア限定みたいです。(ほかの階には粉末のコーヒーのご用意あり)
絶景を堪能しながらお部屋でコーヒー片手にリラックスタイム♪
日ごろの疲れやストレスから一気に解放されそうですね~

テレビ
ホテルコンセプトは「都市のオアシス」、モチーフは「ボタニカル」。
客室は全部で308室。
すべてのお部屋にバルコニーを設け、開放的な空間が広がっています。
全室禁煙で、「エアイー」を完備、ベッドはシモンズ社と共同開発した、オリジナルのベッドだそうです。
モデレートダブル
スーペリアツイン
スーペリアトリプル
他のお部屋はこんな感じです。
詳しくはホームページをチェックしてみてくださいね。
モダンチャイニーズブラッセリー「HALOW」
ホテルの一階にあるレストランで、本格的な中国料理と斬新なスタイルの中国料理をご用意。
ランチもディナーも気軽な食事からちょっと優雅な食事等、様々なシチュエーションで利用できる場所です。
宿泊の方はここで朝食や夕食をいただきます。
店内はこんな感じでソファー席やテーブル席が並びます。
dinner
まずは夜ご飯の紹介です。
アジアのスパイスやハーブを使った様々な中国料理は、アラカルト料理はもちろんコース料理も用意されています。
リーズナブルなワインやハイボールなどで乾杯。
コースは二種類。
今回は、「オーガスタ」というコースをいただきます♡
前菜盛り合わせ
紹興酒漬けのクリームチーズや鶏肉などです。
個人的には、紹興酒漬けのクリームチーズというものを初めて口にしたけど、クラッカーとの相性もよく、少し大人な味でとっても美味しかったです( *´艸`)
蒸し点心盛り合わせ
小籠包や水餃子などの蒸し物です。
こういうのん、すごく大好きなんだよね~小籠包はお汁たっぷりで、温かさもちょうどよかったです!!
海老のマヨネーズソース
エビの他に、キウイとブルーベリーといった果物も一緒に和えてありました。
え、果物?って感じるかもしれないけど、これが意外と相性いいんですよね~
但馬の味どりハーブサラダ添え
油淋鶏とは、日本料理でいうと、唐揚げに似た一品です。
ソースは少し甘めで、食欲がさらにそそられる美味しさでした。
サラダとソースが別添えだったので、一緒にしていただきました~
豚肉と野菜の醤油煮込み
中には野菜がたっぷり♡
少しあんみたいになっていて、中には春雨も入っていました。
スープみたいな感じでするっと食べられました。
チャーハン
パラパラ食感抜群、〆のチャーハンです。
中にはなんと梅が入っているので、さっぱりしていて、食事も終盤で充分おなかいっぱいなはずなのに、あっという間に食べきっていました。
デザート
最後は別腹、デザートです♪
ほうじ茶プリンと、紅芋のココナッツ団子です。
(奥はサービスのジャスミン茶)
最後はやっぱり甘いモノだよね~
紅芋のココナッツ団子は、もちもちでとってもあまく、ほうじ茶プリンはとっても濃厚で、食事を最後まで楽しめました♪
中国料理のコース料理は、どれも本格的な味でした。
それもそのはず、ここのシェフは以前都ホテルチェーンの中国料理「四川」で腕をふるっていた方です。
morning
続いて朝食です。
朝食は、現在コロナウイルスの影響により完全予約制の宿泊者のみで営業中です。
また、ブッフェではなく、セットメニューで用意されます。
洋食または中国料理から選択することができます~
洋食料理
・フレッシュオレンジジュース
・スープ
・スクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、ハッシュドポテト
・パン3種
・チョップドサラダ
・フルーツ入りヨーグルト
・コーヒー又は紅茶
朝からしっかりボリューム満点セットです!!
中国料理
・ウーロン茶
・雲吞スープ
・蒸し鶏サラダ、点心2種
・温豆腐
・中華粥
・フルーツ
・コーヒー又紅茶
朝から中国料理も楽しめちゃうんです♪
ご飯はお粥なので、前日食べすぎたとしても、ちゃんと胃の調子を整えてくれそうですね~
まとめ
都市のオアシス、都シティ 大阪本町
館内の様々なところに細かい工夫やこだわりがたくさんあり、本当に都市にいることをふと忘れて、自然とゆっくりすごせる空間でした。
皆さんも是非一度、自然の温かみ溢れるこの空間で、絶景とともにゆっくりした時間の使い方をしてみるのはいかがでしょうか。
「かなみん」は、大阪のトレンドを先取りして皆さまに情報をお伝えします!
楽しみにしていてね♪
それでは、また次の記事でお会いしましょう*\(^o^)/*