大阪なんば歯科《全国年間15万人以上が来院!》

大阪なんば・プロの歯科医師がクリーニング

イベント・催事 ガチンコ体験レポ

科学のテーマパーク☆彡ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』開催中!【7/17~10/10】

投稿日:

こんにちは!

ママライター『みな』です!

 

大阪市立自然史博物館で開催中の科学のテーマパークアタマもカラダも動かそう!ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』に潜入取材☆彡

アインシュタインの頭の中をのぞけちゃう??

体験するのは、お馴染みキッズモデル『れん君』(小2)☆彡

 

今回も、れん君目線でアインシュタイン展をご紹介しちゃいます(*^▽^*)

『科学イベントはためになりそうだけど、ちゃんと楽しめるかなぁ?』と、お考えの保護者のみなさん、ぜひご参考にしてみてくださいね♪

さあ、未来のノーベル賞を目指して、レッツエンジョイ!(^^)!

 

ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』とは?

相対性理論で有名なアインシュタインさん、こと『アルバート・アインシュタイン(1879~1955年)』は、1921年のノーベル物理学賞を受賞し、20世紀最高の物理学者と称されています。

受賞100年記念として企画されたノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』では、国内外の貴重な資料体験装置ゲーム科学玩具を通して、子どもから大人まで楽しみながら学べる科学のテーマパークになっています!

アインシュタインゆかりの品の展示や、幼少時の挫折体験、晩年の平和活動など、アインシュタインの人間性にも触れることができちゃいますよ☆彡

 

アインシュタインさんのプロフィール♪

ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』を訪れる前に、アインシュタインさんのプロフィールを確認しておきましょう~

 

本名:アルバート・アインシュタイン
1879年3月14日~1955年4月18日(享年76)

ドイツ・ウルム生まれ。
20世紀最高の物理学者と称される。
20世紀前半に相対性理論やブラウン運動の理論などを提唱、光電効果の理論的解明を行った。

趣味:音楽、読書、ハイキング、ヨット、発明。
特技:バイオリン

アインシュタインさんって、バイオリン弾けたんですねー(*‘ω‘ *)

 

見どころ&必需品★

お出かけ前に、みどころチェック!!

 

見どころ

アインシュタインさんが解明した4つの代表的な科学理論

『ブラウン運動の理論』『光電効果』『特殊相対性理論』『一般相対性理論』

聞いただけでも頭がグルグルしちゃう小難しそうな科学理論を、面白体験装置やゲームで、楽しみながら学べちゃうんです☆彡

例えば・・・

1年後に爆発する爆弾を載せた自転車をこいで、光の速さでも2年かかる惑星まで爆弾の解除に向かうスリル満点なゲームで、『特殊相対性理論』を体感できるらしい( ;∀;)

なんか、楽しそうですね♪

その他、光の性質、重力、時間と空間の不思議などもマンガや絵本パネルでわかりやすく紹介してくれます(^^♪

ちびっ子も喜ぶテーマパーク感に期待大☆彡

 

超難解!?見学ワークシートをプリントアウトして、挑戦しよう!!

公式ホームページにある見学ワークシートは要チェック♪

展示会場では、ワークシートの配布をしていないので、行く前に必ずダウンロードorプリントアウトしてくださいね(*^-^*)

『ランダムウォークで遊んでみましょう!』『アインシュタインはどんな物理学者?会場のパネルをヒントにして、考えてみましょう』など、展示内容を基に出題される全7問のクイズに挑戦できます!!

問題は高校生以上と、難易度高め!!

大人の皆さん、学生時代を思い出して頭をフル回転しませんか?
学生の皆さんは、全問正解当たり前??

ちびっ子~小学生の皆さん、1つでも解けたら超天才!!
未来のアインシュタインかも(*^▽^*)

答えは展覧会会場出口に掲出しているので、最後に確認してくださいね♪

アインシュタイン展ワークシートはこちらから

 

音声ガイドは情熱大陸の窪田等さん!!

音声ガイドナビゲーターは、あの『情熱大陸』の窪田等さんです!(^^)!

窪田さんのソフトで温かな語りが、あなたを最先端の物理の世界へいざなってくれます。

めっちゃ感動しそうですね♪

ご利用料金は600円☆彡

 

Let's 体験取材☆彡

ここからは、キッズモデルのれん君にバトンタッチ☆

れん君「会場内は撮影OKだよー」

 

タイトルは『アインシュタインに憑依された僕』

みなさんも、楽しい写真をいっぱい撮ってくださいねー(^^♪

 

第1章 アインシュタインのキャラクターにふれる

アインシュタインが生まれてから大学を出て仕事に就くまでを中心に、アインシュタインの人柄が分かるエピソードを紹介しています。

 

アインシュタインは一体どんな人物だったのか?

アインシュタインが好んで遊んでいたおもちゃの紹介や好奇心を刺激する科学玩具の体験コーナーなどがありますよ~

 

まずはじっくりとパネル展示を眺めて・・・

 

すぐ下のボタンをぽちっ!

れん君「おお~」

お次は、アインシュタインが頭を柔軟に鋭く保つために愛好していた知恵の輪に挑戦!

 

れん君「これ、外れないんじゃない?」

いいえ、外れますから!

今度は、ふしぎなトンネルの謎!

 

「ぬおぉ~~~~!腕がぁ~」

と、いう遊びを満喫中(笑)

れん君オススメは、プラズマボール

 

れん君「これ、雷と似てない?」

子どもの感性って意外と鋭い??

 

ポイント その1

アインシュタイン展では、パネル説明のすぐ下に科学理論を体感できる、科学体験装置やゲーム、おもちゃなどを配置!

パネルが読めないちびっ子でも、遊びを通して科学の面白さを体感できちゃう!!

パネルの内容は、科学理論を優しい言葉でわかりやすく、そして詳しく説明しているので、小学校高学年くらいから大人まで楽しめそうです☆彡

まだまだ楽しい要素はありますよー!!

それぞれのパネルで、科学の問題を出題!

クイズの謎を解いて、アインシュタインの思考回路に近づこう(^^)/

れん君も方位磁石の問題に挑戦!!

 

「地球が大きな磁石なら、地球の北極はS極/N極のどちらでしょうか?」
ヒント:コンパスの針がどんなふうに動くかは、磁石に近づけて確かめてみよう。

れん君「このコンパスを磁石に近づけて~。う~ん・・・北極ってなんだっけ?」

・・・大丈夫!

アインシュタインは言っています!

 

「学ぶこと。それは、人がずっと子供のままでいることが許されている、唯一の行為です。」

なんかちょっと違いますが(笑)

と、ここで。

 

ポイント その2

アインシュタイン展の会場内には、アインシュタインの名言を多数展示しています★

自分で経験することほど何かを上手に学ぶ方法はありません。

わたしには、特殊な才能はない。ただ、熱狂的な好奇心があるだけだ。

れん君「偉人の言葉は、グッとくるね!!」

 

第2章 アインシュタインが変えた世界

1905年は「奇跡の年」と呼ばれています。

なぜ奇跡なのかというと、

それまで誰も説明できなかった「原子の存在の証明」「光量子仮説」「特殊相対性理論」を、1年のうちに3つも解き明かしたからです。

このコーナーでは、その3つの研究と「一般相対性理論」について、体験型の展示を通してご紹介☆彡

アインシュタインが解明した4つの有名な科学理論、ブラックホール、光の性質、重力、時間と空間の不思議などについて、その法則を学びながら楽しく遊べる体験展示やゲームが多数登場します★

 

ポイント その3

光電効果や一般相対性理論、特殊相対性理論など、難しい物理学は、マンガやえほんなどでわかりやすく紹介

れん君「結構面白いよ~」

ざっくり理解できると、探求心が湧いて楽しい~(*^-^*)

さて、ここからは、しばし、れん君の様子をご覧ください☆彡

 

『光の粒で電子を飛ばそう!』

スタッフさんから説明を聞いて・・・

 

「とりゃあ!」

 

『1年後に爆発する爆弾を、光の速度の自転車をこいで解除しよう!』

「いっけぇ~~」

 

光の速度になって写真にブレて写るれん君。

 

『老け顔体験!』

「写真を撮って~」

 

「ぎゃっはは!! おじいちゃん」

ちなみに女の子や髭男にも変身できます(*‘ω‘ *)

 

 

『天体になって宇宙を歩こう!』

「いってきまーす!」

 

れん君「あ、あれは、惑星サラマンダーかも!」

きっとそうですね。

 

『光のランダムウォーク!!』

「へへっ、ゴールにたどりつけない」

迷子??

第2章のブースは、大がかりな体験装置がこれでもかと、てんこもり!(^^)!

まさに「科学のテーマパークや~」

 

ポイント その4

ただゲームを楽しむだけじゃないのが『科学のテーマパーク』のすごいところ!

『なぜ、こんなことが起きるのか?』を、わかりやすく解説してくれます♪!

楽しい経験と科学理論が、するんと結びついて脳内に記憶されやすい(*^-^*)

 

ゲーム後に特殊相対性理論について、れん君に尋ねてみると・・・

れん君「動いていると時間ゆっくり進むんだよ。あと、動いている周りの空間が縮むんだよ!」

なんか、めっちゃ頭のいい子みたいになってました(*‘ω‘ *)

アインシュタイン展ばんざーい(^^)/

 

第3章 アインシュタインの研究の先に広がる景色

アインシュタインが生きた時代の先には、彼の予想をはるかに超える科学技術の発展があったのです。

 

最後の章では、現代の最新宇宙研究を支える科学技術や研究施設などをご紹介!

 

れん君は、アルマ望遠鏡のパラボラアンテナの模型と鏡面パネルに「すごい!」とくぎ付けになっていました!

どうやら男の子心をくすぐる「何か」がある模様(笑)

平和を希求し続けたアインシュタイン。

 

世界で最も有名なアインシュタインの式の横には

『わたしにとっては政治より方程式の方が重要です。政治は現在のことにほぼかぎられますが、方程式は永遠ですから』

と、アインシュタインの言葉が並びます。

 

100年の時を超えて、私たち現代人に『平和とは何か』を問いかけているようです。

いつか、宇宙の解明とともに、平和への答えも導き出せるよう、子どもも大人も、私たちひとりひとりが、考え続けていけるといいですね。

 

面白フォトスポット☆彡

入場口で渡されるPHOTO QRカードを使って、オリジナルフォトをダウンロードできちゃいますよ(*^▽^*)

 

会場内の専用フォトスポットは全部で2カ所

 

 

撮った写真は会場出口の写真販売コーナーで購入できます!

 

れん君「ペコちゃんとのコラボ写真も撮れるよ~」

その他、展示ブース内でもインスタ映えなフォトスポットが盛りだくさん!

 

ブラックホールに吸い込まれるれん君

 

スーパーカミオカンデの中のれん君

ぜひぜひ、素敵な写真をいっぱい撮ってくださいね♪

 

おみやげ♪

締めくくりはやっぱりおみやげ~♪

ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』のおみやげブースも、科学グッズがいっぱいですよ~

 

『舌出しポーズ』でおなじみのアインシュタインと、不二家のペコちゃんがコラボレーション!

めっちゃかわいい~!(^^)!

 

ティシャツ、エコバッグ、マグカップは、ロックな雰囲気!

 

コーヒー豆も売ってます♪これ飲んだらノーベル賞取れるかも??

 

かわいいアインシュタインさんキーホルダー☆

 

科学グッズもた~くさん

れん君「う~ん、迷うなぁ」

 

購入したのは・・・

 

水がつかめる不思議な科学キットでした☆

れん君「家に帰ったら実験だー」

 

まとめ

今回は、れん君にお願いします!

「すっっっごく、面白かった!!また行きた~い(^^)/」

科学って、とっても面白いんですね♪

アインシュタインさんも言っています。

『わたしには、特殊な才能はない。ただ、熱狂的な好奇心があるだけだ。』

ぜひ、文化の秋に、ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』でアタマもカラダも動かしてみてくださいね!

 

チケット情報

プレイガイド

ローソンチケットLコード:59070

チケットぴあPコード:993-140

イープラス

セブンチケット

大阪市立自然史博物館ミュージアムショップ(開館日のみ)

チケットポート(なんば・梅田):営業時間/11:00~20:00(通常営業時間/11:00~21:00)

近鉄営業所

 

【割引】カンテレフレンズ会員はチケットが当日料金より100円割引で
カンテレフレンズ会員の方は、会員サイト内の『ノーベル賞受賞100年記念「アインシュタイン展」』ページを会場のチケット販売窓口で提示していただくと、当日料金より100円割引でご入場いただけます。(対象:会員1名を含む4名まで)
※カンテレフレンズ入会は無料です。会員登録はこちら

 

アクセス

アクセスは、御堂筋線「長居(ながい)」駅が便利です。

 

3番出口を出るとすぐに、長居公園の入り口が見えてきます!

 

あとは、看板にしたがって歩いて行けばOK♪

 

この先650m~
公園内の自然を眺めながら、ゆったり散歩も楽しめちゃう♪

 

自然史博物館の入り口を抜けて

 

ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』は、花と緑と自然の情報センター2階です!

 

到着!!

・地下鉄御堂筋線「長居(ながい)」駅:南改札口3号出口から東へ約800m

その他
・JR阪和線「長居」駅:東出口から東へ約1km
・近鉄南大阪線「矢田」駅:西へ約1.8km
・大阪シティバス4系統、24系統:「長居東」または「長居東2」停留所

【駐車場】
南駐車場(最寄り)、地下駐車場、中央駐車場(大型バス・自動二輪可)

長居公園地下駐車場TEL:06-4700-4580

詳しくは大阪市立自然史博物館のホームページ

 

ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』

会場:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
日程:2021年7月17日(土)~10月10日(日)
開館時間:9:30~17:00(最終入場は16:30)
休館日:2021年9月21日(火)、27日(月)、10月4日(月)
料金:大人:1,500円、高大生:800円、小中生:500円
お問合せ:大阪市総合コールセンター(なにわコール)06-4301-7285

公式ホームページ

公式ツイッター

-イベント・催事, ガチンコ体験レポ

Translate »

Copyright© 大阪ミナミじゃーなる , 2024 All Rights Reserved.